2023-01-01から1年間の記事一覧

夏は調子が悪いのであきらめよう。

今日は整形外科と消化器科通院で休んだ。昨日も早く寝たのに、朝すっきり起きられず、微妙に寝坊した。 消化器科の予約前に整形外科に行くには、仕事に行くときよりも早く家を出る必要がある。検査のために昨晩と朝と食べておらず、血糖値が低いのか、ただ眠…

ほころび、ぼろぼろ。

職場のエアコンが効いてなくて、ものすごく暑い。 熱中症になるほどではないけど、室内なのに汗をかく。下着が汗にまみれて気持ちが悪い。他の部屋は涼しいのに、私も涼しく仕事したいよぅ。 それはさておき、最近職場の人間関係がまたほころび始めてるなと…

今日は早く寝ねば。

昨日は3年ぶりに図書館に行ってきた。 2020年の夏に読書にはまろうと思って、しばらく通ってたんだけど、さほどはまらず、借りては読んでがしんどくなってやめた。 昨日は気まぐれ。とりあえず適当に6冊借りてきた。 まずダイエット本と少食本と小説を読んだ…

炎天下散歩と八百屋。

今日は定期を買いに歩いて行くことにした。いつもの八百屋散歩+30分程かかる。炎天下の散歩でかなり汗をかいた。 朝早くに出発したので、去年の今頃、行きそびれたカフェのモーニングに行ってみた。トーストやスープのモーニングもいいけど、スコーンを食べ…

今週の曲げわっぱ弁当と、後悔場面セレクション。

職場のお昼は曲げわっぱ弁当。 まずは、塩タラときのこの酒蒸し、茄子のめんつゆ生姜炒め、ツナと水菜のサラダ、オートミール、サラダ。 鶏チリ、レバー炒め、茄子のめんつゆ生姜炒め、きんぴらごぼう、オートミール、サラダ。 焼き鯖糀、小松菜とちくわのナ…

病は気から?

喉が痛いのが治まった。やっぱり気からくるものか。 今日は午後半休で、帰宅後は涼しい部屋で2,3時間寝ていた。 昼寝だとぐっすり気持ちよく眠れる気がする。変な夢もみなかった。 それにしても頭が働かない。おなか痛いなぁ。

喉が痛いが精神的なものか。

引き続き調子が悪い。思考がネガティブでどうしようもない。 夜もよく眠れず、昼間は眠くて眠くて仕事をしていても突然落ちそうだ。困ったものだ。 今日は喉がやたらと痛かった。普通なら風邪とかコロナを疑うところなんだろうけど、何か違う。以前、喉がし…

洗濯物がくさい。

今日は午前中美容院にパーマとカットに行ってきた。ぱっと見の印象はあまり変わらないけども、かなり切っていた(梳いていた)。切られすぎで不安になるほど。髪をくくったら、ぼろぼろ落ちてこないかね。大丈夫かな。 今、髪が明るい茶色になりすぎているの…

1ヶ月以上ぶりの八百屋散歩。

昨日はバンジージャンプしようと思ったら「紐ないやん!」って夢をみた。下が雪だから紐なくても大丈夫なのか…(いや、大丈夫じゃないけど)と思ったら、雪が溶けてて川になってて、「こりゃ飛んだら死ぬやん!」という夢だった。 そんなことはさておき、今…

温泉+安静にしてた休み初日。

職場は暦どおりの休みなので、三連休。 この週末は、鬱々しないように少しでも動かないとと思い、まずは温泉に行くことにした。温泉に行きたいかどうかと問われれば、そうでもない気もするけど、ほかに行く場所が思いつかない。温泉に行かねば。 近所のお風…

今週の曲げわっぱ弁当と、夏の不調。

職場のお昼は曲げわっぱ弁当。 まずはタンドリーチキン風ムネ肉、ニラ玉、簡易ポテサラ、茹でオクラ、オートミール、サラダ。カンタン酢でタンドリーチキン風。美味しかった。 砂肝の甘辛煮、ブロッコリーたまごサラダ、茹でオクラ、オートミール、サラダ。…

調子悪い。

昨日は日曜日というのに、やることがなさすぎて鬱々して日記すら書けなかった。 平日は休みになることを願ってるのに、いざ休みになるとやることがなく、平日になるのを願ってる。早く1日1日が過ぎて終わって欲しい。 今日も調子が悪かったので、残業の消化…

食べ過ぎる自分が嫌になる。

今日は病院デーだった。昨日酷くおなかを下したにもかかわらず、病院デーの日は外食で、今日は野菜が食べたくてしゃぶ葉に行ってしまった。 お肉はそんなに食べないので食べ放題でなくていい。一番安い豚3皿&野菜食べ放題ランチにした。私は豚肉は1皿しか食…

今週のジップロック弁当・曲げわっぱ弁当と、今日はおなかが壊れた。

職場のお昼は曲げわっぱ弁当。だけど、今週はスイカ・メロン週間だったので、ジップロック弁当。スイカデーの日にはお弁当は入らなかった。貰い物のヨーグルトと焼き芋を食べた。 メロンデー1日目は麻婆茄子とゆでおくら。茄子もおくらも先週職場で貰ったも…

贅沢にも、メロンの食べすぎで調子を崩す。

今週はスイカメロン週間で、頂きもののスイカやメロンを切ることだけを考えて午前中を過ごしている。今日2玉切れば、やっと終わる!一人で、人数分のカットメロンにしようと思ったら30分弱かかるからね。食べるのは好きだけど、切るのは本当に億劫だ。デロデ…

元塾生の歯医者さんからいい匂いがした。

昨日は半日で帰ったのに、気分的にダメダメで日記すら書けなかった。8時過ぎには寝てしまった。小学生かよ… 昨日はおとといに続いて歯医者に行ってきた。私が行く歯医者は変に治療をひっぱらないから好きだ。時間があったので2回分ぐらい治療して貰った。1本…

スイカと歯医者。

今日は頂きもののスイカを意地でも切らなければ…と先週から思っていたら、昨日の夢の中でもスイカを切っていた。どれだけスイカに囚われてるんだ。 お昼前に、はりきってカットスイカを人数分用意した。ひとり分が結構多い。がんばった。誰か一人でも「あり…

FX取引履歴2023年7月

FX

2023年7月の取引履歴は以下の通り。通貨について何も書いていないのはドル円。+○と記載してあるのがスワップ。 3日 2万通貨・買 144.340 → 144.883 ¥10,860 7日 1万通貨・売 132.479 → 142.916 ¥-104,370 +¥-2,367 =¥-106,73719日 2万通貨・買 139.563 → …

2023年7月の家計簿

「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。昨年10月から職場が社会保険に加入し、11月から健康保険・年金等の天引きがはじまったので手取り大幅減。引き締めないと。 <支出> 家賃 57,000保険 2,000電気 7,309ガス 3,419水道(隔月)3,845…上水道1,265円、下水…

今週の曲げわっぱ弁当と、あの夏の花火。

職場のお昼は曲げわっぱ弁当。 まずは、鯖の味噌煮、エリンギマリネ、茹でオクラ、オートミール、サラダ。鯖の味噌煮はやっぱり美味しい。今週は茹でオクラ週間。茹でといってもレンジで3分チン。一袋チンしておいて1週間もたす。 砂肝の大葉バター、エリン…

食欲と、スイカとメロンの憂鬱。

今日も食欲減退とは無縁で朝から食べ過ぎた。 朝、いつもは食べないオクラカレー酢納豆を食べたら、飲み薬一式飲むのを忘れてしまった。こんなことって滅多にない。初めてかも。1日ぐらい忘れてもどうってことないんだろうけど、焦ったわ。 お薬の件で焦りつ…

食欲抑制大作戦。

暑くてやる気がでないのに、夏バテの食欲減退とは無縁だ。 四六時中食べることばかり考えている。これは異常なんじゃない? あまりにも食欲がありすぎて食べ過ぎるので対策しようと思う。 まずは、胃酸を抑えるタケキャブを1日1錠飲んでいるけども、2日に1錠…

顎下が筋肉痛なんだが。

二重あご解消のエクセサイズを始めて3日目。 顎の下が筋肉痛か分からないけど痛い。これはいい兆候なんだろうか? 顎下すっきりするかな。ムキムキにならない? パソコンでログインしたら、ツイッターのロゴがXに変わっていてショック! あの青い鳥が好きだ…

ストレートネック通り越して後弯。

今日は昨日に続いて、急遽歯医者デーとなり、ウォーキングを伴うおでかけは断念。 まあ、やることができてよかったと思おう。午前いっぱいかかり、その後5年ぶりぐらいに丸亀製麺で明太釜玉うどんを食べた。麺少なめにした。丸亀はとにかく胃がもたれるイメ…

やることがなくて困っている。

もう実家に帰省してから1週間も経つのか。 実家では結構な時間、居間でテレビを見ていた。父がつけてるのを見るので、野球率が高かった。案外見出したら止まらない。 今、自分の家で、暇で暇で仕方がない。 こういうときにテレビがあれば、何も考えずぼーっ…

今週の曲げわっぱ弁当と、眠すぎ。調子悪し。

職場のお昼は曲げわっぱ弁当。 まずは、無水チキンカレー、レバー炒め、茹でブロッコリー、茄子のめんつゆ生姜炒め、オートミール、サラダ。このカレーはセロリたっぷりで美味しい。 サラダ、レバー炒め、茄子のめんつゆ生姜炒め。この日はパンを貰える予感…

夏の暑さをどうやって乗り切っていたのか、思い出せない。

暑い。例年のことながら、職場のエアコンがイマイチ効いていない。腕がペタペタしてきて気持ちが悪い。 外に出ると、生きてるだけで精一杯ってぐらい、暑苦しい。通勤の徒歩がきついな。この暑さを去年はどうやって乗り切っていたのだろう。 毎年夏はメンタ…

iPad miniの寿命がきたかも。

2013年の9月に買ったiPad miniをずっと使っていた。買ったときにはまだスマホを持っていなかったし重宝した。 今はツイッターみるのと、ねここさんの写真を撮るの専用機となっている。 だんだんとガタがきて、YouTubeが見られなくなり、画面ががたがたするよ…

帰省を終えて体は…

今回の帰省では奇跡的に体重が増えていなかった! 初日夜食べ過ぎて、その後も食べるときは食べすぎで、1食食べたらその後のごはんが入らず、1日1食+アイスという感じだったからか。 それより、便秘と無縁だったからか!やはり、量を食べると快腸。食べすぎ…

2023年7月の父の病状(元気)と、朽ちていく実家。

7月恒例、三連休に年休をプラスし四連休にして、実家に帰省してきた。 今回は帰り際に久々の友達と会うことにしていたので、それまでの時間、JR京都駅周辺を散歩してきた。 東寺に行くことにした。東寺は何年も前に夜桜のライトアップを観に行ったことがある…