雑記

やることがなくて困る。

昨日、本格的にやることがないって内容の日記を書いたのに、投稿を押した瞬間に消えてしまった。たまにあるのよね。何なんだろ。 同じ内容を書きなおすつもりもなかったけども、今日、仕事が半日上がりで、帰宅早々眠くて寝て、夜起きてごはんつくって、また…

「サイトへの広告配信が制限される可能性があります」

グーグルアドセンスさんから、「お客様のサイト(fc2.com)で大量の制限が検知されました。これは、AdSense プログラム ポリシーに違反しています。そのため、お客様のサイト(fc2.com)に対してサイト単位での措置が取られ、広告の配信がすべて停止される可…

猫になりたい。猫になったら。

なんだか今日は寒い。 猫になりたい。猫になったら、溺愛してくれる飼い主に飼われる。 大好きな飼い主にまとわりついて、撫でて貰おう。 撫でてもらいながらひたすらだらだらして、ぼーっとテレビ見る。 猫はテレビ見ないか。 眠くなったらいつでも寝られる…

今週こそ、仕事がんばる。

今日はユニクロ感謝祭と家電量販店のオープンで、あわよくば粗品を貰えるかな?と行ってみた。11時前後に着いたけども、残念ながら両方とももう終わってた。ああいう、先着何名様ってのは、オープンと同時に捌けるんだろうな。気合が足りなかったわ。 ユニク…

ゴリゴリ

なんだかのんびり仕事してるのだけど、よく考えたらこれから忙しい時期ではないか。音がでるぐらいゴリゴリに仕事をしたい。と、いう希望とうらはら、なーんかだらけてしまう。暑いから?明日は気温が下がるみたいだから、今日よりはやらないと。 周りの人を…

雑雑したこと片付けデー

今日は特にやることもない。雑雑したこと片付けデーとすることにした。 まずは、プラごみ捨て。朝8時厳守なので前日の夜に捨てちゃうことが多いのだけど、昨晩は雨で行けなかった。朝行くのって外に出られる恰好になるのが面倒なのよね。でも行ってきた。 そ…

調子が悪いのは暑さのせいだと思うことにした。

昨日のだるさ、考えてみたら、急に暑くなったからかもしれない。 私は寒さに弱いけども、暑さにも弱くて夏はいつも調子が悪い。一年のうち、一番安定しているのが秋だと思われる。暑いととにかくやる気が削がれる。 自宅が密閉されている関係でやたらと蒸し…

コンビニ行き過ぎをなんとかしたい。

今日は午後半休だった。 お昼は、これまでなら、ドトールでコーヒーと大豆ミートサンドを食べるところだけど、私が行く店舗はコーヒーSサイズがなくなって実質値上がり、750円となるので、それだったらサイゼリヤのハンバーグランチ450円(ライス小)だな……

昔の日記

昔のブログの適当な月のアーカイブをクリックして読んでみたら、今以上に気楽に適当にただの日記を書いていて(だからといって、今気合が入ってるってわけでもないけど)、なんか振り返るといい感じ。ほんともう適当でいいと思う。 アクセス数を気にするでも…

寒すぎる。

4月も終わりに近付いているというのに、寒すぎる。 今日は雨も降っていたので、コートを着ていき、暖房までつけてしまった。足にはもちろんタイツ+レッグウォーマー。 とにかく寒い。冬に逆戻りしたみたいだ。 こんなに寒いのに、出勤したら、生足でキュロ…

2023年4月の父の病状など(元気)

ゴールデンウィーク前だけども、年休をとって帰省してきた。 病状と書いているが、父は元気。糖尿病が治ったらしい。糖尿病って治るんだ。もう通院しなくてもよいんだって。よかった。父曰く、乾癬の薬の影響での糖尿病だったらしいので、その影響が消えたん…

帰省前の誓い

疲れているけどもがんばらないと。なんとかいつもの置きごはんを料理した。 帰省前の誓い(意識しておかないと破ってしまう)。 1 父の前で「たばこ臭い」「気持ち悪い」と言わない。 2 余計なお菓子を食べない。 3 最近反省で落込んでいるけど、ひとまず…

何も考えたくないとき

他の人はどうしてるんだろう。 特に熱中できる何かもないし寝るしかないよな… でもそんなに自由自在に寝まくることもできない。

ニキビ対策にディフェリンゲルが処方された。

完全に自分が悪い問題があって、気落ちしている。 何もやる気がしないが、ニキビが酷くなってきたので皮膚科に行ってきた。 ベピオがかぶれるようになってしまい使えないので、次はディフェリンゲルが処方された。ディフェリンゲル(アダパレン)は以前iHerb…

あの日にかえりたい。

今日は父と母の結婚記念日。 母が亡くなる直前の結婚記念日を思い出す。 数日前までお花見に行ったり元職場に顔を出したりして調子よさそうだったのに、結婚記念日の翌日外食に行く予定が、母の調子が悪くなって(でも2人で行ってというので)、父とインドの…

気だけがやたらと焦って嫌な感じの春と、調理器具パピヨットの話。

ねここさんは、よくここに座っている。 月曜日。世間では年度初めだけども、うちは新入社員も何もないし、特に仕事と年度区切りとは関係ない。 そんな4月のはじめなのだが、昨日の日記の続きじゃないけど、やたら気だけが焦る。 仕事ももっとやらなきゃいけ…

春眠暁を覚えず

眠い。今朝は珍しくアラームで起きられなかった。止めてすぐに寝てしまい、その30分後の目覚まし時計で起きた。充分間に合う時間ではある。 セブンイレブンのカスタード&ホイップシューがなかった。もう、置かないターンに入ってしまったのか… とろ生カスタ…

仕事を頑張らなきゃと思うのにイマイチやる気がでない。

仕事に色々と不安がある。去年も大きな不安があったのだけど、なんとか乗り越えて今に至る。なので、どんな仕事も時が経てばそれなりになんとかなるものだと思っている。 手をつけなければいけない仕事は常にあるし、周りでバリバリと仕事している人を見ると…

週4.5日勤務にしている。

私の職場は上司がOKすれば「何でもあり」なので、週3勤務をはじめた人がいる。聞いたときはびっくりしたけども、上司がすんなり了承したので、本当に何でもありだな。もちろんお給料は減るけども、正社員でボーナスも結構あり年休も使い倒せる週3勤務ってほ…

置いていかれた気分。

私の職場は基本的に昇給がない。お給料を上げようと思ったら資格手当をゲットするしかない。 でも私はもう勉強するのが嫌になってしまったので、チャレンジする気もない。 見てのとおり、どこそこが調子悪いとかで、通院したり早く寝たり歩いたりすることで…

何もやる気が出なくて困る。

寒いからか、何もやる気が出ない。仕事は行っているし、食欲はあるので大丈夫なんだけど、自由時間が「無」だ。 今日は半日勤務だったので早く帰ってきたけども、早々にご飯を作って、あとはやることがない。 こういうときは寝るしかない。

人より幼い気がする。

ニキビが酷くなったのはピルをやめてからなので、2,3年前だと思うけど、以降鏡がまともに見られなくなってしまった。特に夜。歯磨きするとき等、わざと鏡に映らない位置に立つ。なるべく鏡を見ないように見ないように… こんな思春期みたいな46歳あんまりいな…

2023年の目標

来世では黒猫になると決めているので、現世から猫的人間を目指したい。振り返ると2021年の目標と変わらないけども、今年の目標は以下のとおり。 1 持ち物をミニマムに 猫は何も持ってない。お気に入りだけ持ちたい。厳選していくわ。 2 すらっとワンピニス…

2023年お正月の父の病状など(3)…食べ物の記録と自分のコミュ力のなさを痛感

自分用に、先日の帰省時の食べ物の記録。 実家への帰り途中に、北野坂にあるショコラリパブリックで生チーズモンブランパフェを食べた。 ショコラリパブリックは2021年末に他のお店に行く際に通りがかり、ここも年末までやってるんだ…と印象に残っていたので…

2023年お正月の父の病状など(2)…超極暖で空回り

実家で庭の草木を袋詰めする作業のときに、どうしても中腰姿勢をとらざるを得ず、その影響か、今最高潮に腰が痛い。そして実家に帰ると何故か首も痛くなる。枕か、新幹線の座り姿勢(いつも辛い)か… 今日は仕事始めというのに、首と腰が痛くて吐き気がする…

2023年お正月の父の病状など(1)…掃除の進捗

年末年始は例年通り実家に帰ってきた。自分の検索用に「父の病状など」としているが、父は通院は続いているけども元気だった。 今回もとにかく実家が寒くて寒くて、エアコンは壊れているし、ファンヒーターはひとつだし(そしてつけると暑くなりすぎる)、コ…

2022年の目標を振り返る。

2022年の目標はこのとおり。 seri-o.hatenablog.jp 健康的に過ごしたかったけど、相変わらずという感じ。めちゃくちゃ不健康になったわけではないので、よしとするか。ひとつずつ振り返る。 1 すらっとワンピニスト目指す ・体重53kg前後。→○ ・腰痛・首痛…

荷物運びで満身創痍ざんす。

顔に比べて、腕やら足は、何もしてなくてもニキビはできにくいし、毛もないし(脱毛済)気に入っていたのに… (↑これはワンピースを撮ろうとしたのだけど「腕はニキビないな」と満足した写真。この恰好で荷物運びをしたわけではない。) 今日倉庫整理で荷物…

とても侘しいポッキー祭り2022

11月11日のポッキー祭りは、例年、盛大にポッキーを食べていた。 2017年なんてこんな感じ。 seri-o.hatenablog.jp でも、ピルをやめてからニキビに悩むようになり、植物油脂を避けているので、去年は規模縮小。 seri-o.hatenablog.jp それでも去年はモンブラ…

身の危険を感じたり、足をぶつけたり、マスクが手放せなかったり。

昨日は身の危険を感じた。なんだかコンロの炎が赤いなーと思いつつフライパンで大根の葉を炒めていたら、煙がもくもく。部屋中が煙になってしまった。 大根の葉が少なかったので空焚きみたいになったのだろうか。しまいには、和室の火災報知機が「火事です!…