食
今日はこまごましたことを片付けようと思った。 まずは、先日整理した服をリサイクルショップに持ち込み、ついでに古本をブックオフで売りに行った。本が400円、服が268円だった。服は、重さで買い取ってくれるところで、とても安いけども、誰かが活用してく…
今日は天気がよいけども、どこにも外出予定がないので、八百屋に行ってきた。 先週の土日、かなり歩いた割に、翌月曜から体重がここ1年の最大になってしまったので、ショックで歩く気がなくなったのだけど、食べ過ぎに注意すれば歩くこと自体に害はないはず…
冷凍庫に保存してあるお餅も食べたいし、久々に焼き芋も食べたいけど、お正月に体重が増えたから減らしたいし、肌のために栄養摂らないといけないし、でも甘いものは食べたいし… 結局何食べればいいか分からん。 いっぱい食べたいけどもこれ以上太りたくない…
今日は、実家からじゃがいもが届いた。父が自分で作ったものを送ってくれたのだけど、一緒にお菓子も入れてくれていた。芋けんぴと塩飴と茎わかめ。 私、芋けんぴは大大大好きだったのだけど、ニキビに悩むようになってから、食べたいのに食べないようにして…
今日はクリスマスイブか。例年、クリスマスは特に何もしない。でも今年は休みなので、明日はクリスマスにかこつけてケーキでも買いにいこうかね。ケーキはいつ食べても美味しい。 昨日の夜は腰が痛すぎてとても調子が悪かったので、今日の午前中は寝ていよう…
昨日たっぷり寝た割に、今朝も遅起きだった。平日はぐっすり眠れないことが多いのに休みは冬眠に入りそうな勢い。 晴れたので、散歩がてら歩いて買い物に行って、スタバに寄った。 コーヒーとキャラメルトフィースコーン。 スコーンは温めてもらって、さくさ…
今日は休みで、朝から脳神経外科に通院。この病院は以前は確か午後もやっていたのに、今は午前しかやっていない上に、日によってはかなり待たされ、終了時刻がよめないので、仕事を休まざるを得ない。 ここの先生は正直苦手だ。だけども、顔や頭の痺れで、ど…
パスタや焼きそばやラーメン等、麺の単品料理が好きだけど、結構重くて胃がもたれたり体重が増えたりするので、週1のお昼に留めている。 週1だったはずが、去年の冬に焼き芋にはまって、お昼に焼き芋率が高くなった分、麺率が減った。さらに八百屋に散歩に行…
今日は雨予報だったけども、定期を買いに行くのに、どうせなら歩いておきたいと思った。しんどいんだけど、運動のため。雨が降る前に出発。行きはなんとか天気がもった。 お気に入りのシナモンロールとコーヒーでひと休憩。 冷静になると、ランチが食べられ…
今日は、病院デーで出かけたついでに、お昼にラーメンを食べた。 太刀魚塩ラーメン。味変用のマー油と、追い飯がついてきた。太刀魚のスープが美味しかった。マー油を入れたら、こってりしてこれまた美味しい。追い飯は、私はいらなかったかな。量的に苦しい…
ここのところ、土日の朝ごはんを食べ過ぎる傾向がある。朝、やたらとおなかがすくのだが、平日は家を出る時間があるから食べ過ぎにはならないんだけど、土日は時間があるのでだらだら食べ続けてしまう。 だらだら食べるんじゃなくて、きちんと朝食メニューと…
今日はやる気がない。いつものお風呂掃除やトイレ掃除は済ませたけども、やる気がないときの大掃除は最低限で。居間の本棚の掃除をした。 オレンジXで拭くだけなので一瞬で終わる。そんなに汚れていない。 中も拭き掃除。一番上のスマホやデジカメの空き箱等…
秋なので栗ご飯を食べたい。だけども、栗の皮をむいたり調理するのは面倒だし、栗ごはんのキット的なのは割高だし…と思っていたら、山本ゆりさんのこんなレシピが! この甘栗の炊き込みご飯、試しましたがめっちゃ簡単で美味しいです‼️なんせ材料3つ!といだ…
昨日は、夜中から朝にかけて3回ほど目が覚めたけども、都度すんなり眠れたので、久々にゆっくり寝た気がする。次の日が休みだと「寝なきゃ」と焦らないから眠れるのだろうか。 いつもより遅くに起き、トイレ掃除、お風呂掃除、居間のカーテンの洗濯、普通の…
職場のお昼は曲げわっぱ弁当。 まずは、砂肝のコンソメバター炒め、甘辛えのき、茄子炒め、オートミール、温野菜サラダ。砂肝炒めは大葉を入れたいところだったけど、ケチってなしで、それでも美味しかった。茄子は実家で貰ったもの。いつのや。美味しかった…
昨日は、朝寒くてだらだらしていたけども、昼ごろにやっと、体を動かすべく、大掃除を始めた。 seri-o.hatenablog.jp といっても、簡単な場所ばかり。 とりかかるまでが気が重いので、「始めることに意味がある!」と自分に言い聞かせた。 掃除が終わったあ…
去年は欲望のまま、モンブランをたくさん食べた。 seri-o.hatenablog.jp 今年はモンブランにこだらわず、いろんな秋・冬のケーキを食べたいなと思っているけども、ひとまず秋のモンブランはじめということで、ドトールの和栗のモンブランを食べてきた。 和栗…
昨日は久々に朝まで続けて寝られた。相変わらず長編の夢はみたけども。ここのところ、毎日夢の内容を詳細に覚えているので、ちょっと疲れる。 さて、今日もいい天気。絶好のお散歩日和というのに、あまり気乗りはしない。だけども体が重いし、少しでも歩くと…
ここのところのニュースですっかり回転寿司が食べたくなり、今日はくら寿司に行ってきた。以前より微妙に値上がりしていた。5皿+デザートでお腹いっぱいになる。まるで小食な人みたいじゃない?ただし、ガリが好きなので、食べ過ぎぐらいたくさん食べた。 …
ねここさんが11歳ってことは、今の賃貸物件も住み始めて11年目。 最近大家さんから連絡が来て、10年過ぎたので諸々点検して、不具合があれば修繕などしてくれるとのことだった。 私は毎年毎年、大掃除の都度「エアコンが古いので大家さんに言って変えてもら…
昨日は休み前というのに、相変わらず夜中に目が覚めてがっくり。でも朝は遅めに起きた。私の睡眠不足の認識って、たいしたことがないのかもしれない。 本当は、肌や健康のことを考えて、7~8時間寝たい。だから11時頃には寝床に入っているのに、夜中2時頃に…
職場のお昼は曲げわっぱ弁当。 まずは、鮭アラと野菜の酒蒸し、三つ葉の卵とじ、にんじんナムル、茄子炒め、オートミール、温野菜サラダ。サーモントラウトのアラが200円ほどだったので、ホットクックで無水調理。美味しかった。 チリコンカン、鮭アラと野菜…
今日は起きたらやたらと腰が痛かった。毎日痛み止めも飲んでいるのだけど、結構痛みに波がある。最近はマシだったんだけどな。 胃も気持ち悪いし、あまり動きたくなかったけども、天気はいいし、歩いた方が精神衛生上もよさそうなので、八百屋散歩に行くこと…
職場のお昼は曲げわっぱ弁当。 まずは、ハツ炒め、にんじんナムル、茄子炒め、茹でオクラ、オートミール、温野菜サラダ。月曜は鶏レバー、砂肝が多かったのだけど、豚ハツも追加することにした。安くて美味しくて栄養満点のはず。 小松菜おひたし、茄子炒め…
前にもこの題でブログを書いた気がする…と思ったら、約1年前、同じ行動してた! seri-o.hatenablog.jp 上司がブロンコビリーの割引券をくれて、400円分になったので、半日あがりの今日、ブロンコビリーに行ってきた。 注文したのはサラダバーのみ!一度思い…
先週の八百屋散歩からもう1週間経つなんて信じられない。1週間が早すぎる。 今日は暑いし、正直外に出たくなかったけど、家にいても食べるか寝るかなので、思い切ってまた八百屋に行ってきた。 外に出るまでが気が重い。歩き始めたらそうでもないんだけど。 …
一時期よく八百屋に歩いて行っていたのに、暑くなってから歩くのしんどいなと思って全然行っていない。運動がてら、今日は久々に行くことにした。 6月に消化器科や皮膚科のついでに行ったけども、純粋に行きも帰りも歩いたのは5月ぶり。月日が経つのが早い!…
月曜日の朝はドトールモーニングの日。お気に入りのスモークチキンサンドを食べてご機嫌だった。でも思い出してみれば、去年のこの時期は、アイスココアを飲んでいたな。今は、もりもり食べている。朝から満腹になりすぎたか。 職場にて、頂きもののニキビの…
今日はのんびりしつつ、雑雑たまっていることを片付けたい。メモがてら書いていく。 土曜日にやりがちなのだけど、朝ごはんを食べ過ぎた。おなかいっぱいで苦しい。どうして土曜の朝は食べ過ぎるんだろう。反省。 まずはゆっくりお風呂洗いと洗濯から。洗濯…
冷やし中華って、食べるのは大好きなんだけど、私の中では切るものが多くて、つくろう!と思わないとなかなか作らない品。 今日は冷やし中華を作ると決めていた。具のせすぎ冷やし中華。 実家からトマトときゅうり、紫玉ねぎ、じゃがいも等を送って貰ったの…