処分したもの
昨日の夜中は目が覚めて2,3時間眠れず、おなかも痛くて調子悪かった。この調子じゃ土曜日もしんどいかと思いきや、起きたら意外に平気だった。 病院デーの予定だったけども病院には行かなかったので、お昼外食のみ。 本日のラーメン活動は、濃厚鶏白湯ラー…
初めて整形外科(今通っているところとは別)に行ったときに、強制的に買わされた腰痛ベルト。 これはたいそうな品の割に全く効果がなかった。それどころか、私は胃が悪いので、苦しくて吐き気がして、全く続けられなかった。 デザイン的にも、ちょっと大袈…
昨日、服も少し整理した。リサイクルショップに持ち込むものをまとめた。 1 冬用黒ワンピース 首周りが少しチクチクするのが気になりつつも、長く着た。遅くとも2017年には持っていた。布地的にはまだまだ綺麗で丈夫なワンピース。冬の素材なのに、腕が七分…
今年の目標でお気に入りだけ持ちたいので、身の回りの物を整理しようと思う。細かいけども、毎日持っているタオルハンカチから。 年末に、好きな水色のを2枚買い足して、今のラインナップはこちら。 平日用は手前の5枚があればOKなんだけど、奥の猫(100均)…
先日、ねここさんに新しい爪研ぎポールをプレゼントしたので seri-o.hatenablog.jp 古いほうは処分しなければね。 微妙に大きいこのポール。 粗大ごみとなる。 私の住んでいる地域では、粗大ごみは平日に予約をして、ごみ捨て場に自分で持ち込まなければなら…
今ある靴一覧は、基本はこちら。 seri-o.hatenablog.jp このうちの足が全然痛くないニットスニーカー、まだ履けるのだけども、紅葉の季節に落ち葉がすごく付くのが気になって(取るのが大変で)、買い替えを検討した。2足候補があり、1足は厚底スニーカーで…
今日は何度も目が覚めつつも寝なおして、最終的に起きるのが遅かった。雨の日に実家の屋根に上ろうとしてつるっと落ちかける夢をみて目が覚めた。今では185cm超えの弟がまだ小さかった。 さて今日は、気になっている不要品の処分をしようと思う。 まずはシャ…
服の数はだいたいこんな感じ。 seri-o.hatenablog.jp なので、大掛かりな衣替えをするほどでもなく、引き出し内で取り出しやすい位置に移動したり、分厚いカーディガンやワンピースをハンガーにかけて、薄いのは引き出しにしまって、その程度。 服の整理をす…
気がついたら、また使っていないものが色々と溜まっている。まとめて処分しよう。 左からまず、大量のリリカ。最後に貰ったのは1年前。顔の痺れで、今とは別の整形外科で処方されていたが、脳神経外科に通い始めて飲み始めた別の薬が効いているので、やめら…
黒色と紺色のは、首のVが深いワンピースを着るときに、中に着ていたタンクトップ。今はこれらとは別にちょうどいいインナーをみつけたので、この2枚はめっきり使わなくなった。 まだ綺麗でいたんでもいないので、なんとなく保管し続けていたけども、もう使う…
ネイビーのワンピースとジャケット。 結構最近のだと思っていたけども、2013年には既に着ていた。8年前!月日が経つのは早い… →キムチ納豆ごはんが食べたい - 現在事務員 →美味しかった。食べまくってきた。 - 現在事務員 覚えているだけで4回は着て結婚披露…
ずっと着ていないのだけど、1着ぐらいないと困るかなと思い、置いてあったスーツ。 黒いパンツスーツで20代前半に買ったもの。就職や転職活動は別のスーツを着ていた(既に処分済)ので、ほとんど着た記憶がない。最後に着たのは20代半ば。…ってことは約20年…
キッズ用で肌に優しいはずなのに私には合わない日焼け止め。 散々合わない合わないと言っておいてまだ持ってるんかい。 seri-o.hatenablog.jp というのも、こういうのって捨て方に困る。 住んでいる自治体は分別に厳しいので、燃えるごみでは出せない。中身…
このとき買った無印のパジャマ。もう3年着ていたのか。 seri-o.hatenablog.jp たいそう気に入っていた。ズボンのウエスト部分が早くダメになったのだけど、買い替えてユニクロのリラコにして、上の七部袖は毎日着て毎日洗濯していた。 そろそろ古くなってき…
少し前に、ヒールのないペタンコのパンプスを通販で買った。 シンプルなもの。届いて試し履きしたときに「少しきついかな?」と思ったけど、まあいけるだろうと思った。 ところがどっこい、外で1日履いてみると、左は大丈夫なんだけど、右足が窮屈すぎて痛く…
iHerbで購入した、STRIDEXというニキビコントロールパッド。 パッド(コットン)に、サリチル酸が染みこんでいるニキビ用医薬品。 口コミがよかったので試してみたけども、残念ながら私のニキビには効果がなかった。 私の場合肌のかぶれも発生していたので、…
こちらは、セザンヌのラスティンググロスリップ。 口紅は、基本ずっと同じのを愛用しているのだけど、 seri-o.hatenablog.jp 愛用品がなくなりかけのタイミングで、同じセザンヌので、つやつやしたタイプのラスティンググロスリップを買ってみた。コロナ前の…
ウレタンマスク、新品3枚。 これは、2020年の春、全国的に不織布マスクが品薄になったときに、予備的に4枚セットで買ったウレタンマスク。私は、コロナが問題になる直前に、たまたま不織布マスクを箱で買っていた。なので、不織布マスクの在庫があったのだけ…
少し前からスマホケースの角が古くなって削れているのが気になっていた。 毎日気になりつつも、なんとなくそのまま使っていたけども、そろそろ潮時か。 ということで、思い切って(というほど高価なものではないが)買い替えた。 まろやかピンクが古い方。1…
これは、まろやか奥谷を目指していたときに、見た目で選んで買ったタオルハンカチ。色柄は気に入っているし使えるには使えるので、結構長い間、処分するかどうか迷っていた。 難点は、表がコットン生地、裏がタオル生地なのだけど、どうも両方の生地の張りが…
最近、物がたまり始めてきた感じで、もやつく。迷ったら捨てるを実践してみようかしらね。 まずは、迷うまでもないけども、気がついたらたまっている古い薬類。 大きな錠剤は、職場で「おなかが痛い」って言っていたら、上司がくれたガスピタン。お腹の張り…
ワンピースが大好き。 ・楽なのにきちんとして見える。・ワンピースだとおなかがいっぱいになって膨れても苦しくない。・上下組み合わせを考えなくてよい。 ということで、服はワンピース+カーディガンが定番。ただし、山方面を歩き回る時等にワンピースを…
今日は年休消化のため休み。平日しかやっていない粗大ゴミ処分に行く(予約制)。 私が住んでいる自治体では、そんなに大きくなくても粗大ゴミに分類されるものが多い。今日捨てたのは、除湿機、布団乾燥機、ゲーム機、コントローラー、ファン、ヘッドホン。…
土曜日はプラごみの日。8:00まで。 少し前に押入れを片付けて大きな発泡スチロールが出たので今日は意地でも捨てないと。 よしよし間に合った。 ダンボールと缶を資源ゴミ回収ステーションに持って行く。これらはいつでも捨てられるので、なるべく溜めない…
これは去年のユニクロのカーディガン。 白カーディガンで長めのものを探していて、レース編みっぽい透ける感じが涼しげでちょうどいいやんと思って買ったのに、少し長すぎた。 まあ長さはよいとしても、一番の難点は、意外にに毛羽立つ素材で、黒い鞄や服に…
去年、一昨年とよく着た深緑のワンピースも処分する。 素材が柔らかくて好きで、涼しく、しわにもならず、とてもよかったのだけどひとつだけ難点が。着ていると何故か後ろにひっぱられて首が絞まっていく。 昔からボートネックを着るとずれて片方の肩が出て…
この黒ワンピースはよく着たわ。 着てきて着倒して、色褪せてきたので処分する。 あまりにも気に入っていたので、一時、同じのを色違いや袖違いで愛用していた。しかし、安いからか(確か3000円くらい)、同じサイズを買っても長さが安定しなくて、微妙に短…
先月、平日のある1日(普通に仕事の日)にベルトをして過ごしたら、そんなにぎゅっとしたわけでもないのに、吐き気がひどすぎて帰宅後ごはんは食べられないし大変だった。ちょうど消化器科に行く前で、毎日吐き気がひどかった頃だ。 ベルトは、ぎゅっと締め…
レインブーツを買ってから一時的に靴が多くなっていた。 以下の2足を処分する。 1 アルコペディコ ドレス 去年の6月に歩きやすい靴ということで、オールデイウォーク(20km歩けるパンプスのはずなのに私には合わなかった)の後釜に買った。雨の日に履けるし…
洋服を以下のとおり整理して↓ seri-o.hatenablog.jp 処分することにした服について語る。 ・アーミッシュ風ワンピース 自分の定番としてずっと着られたらいいなと、アーミッシュワンピースのお店で買ったもの。最初Mサイズにしたら、肩幅や二の腕がパツンパ…