服飾品
ワンピースが大好き。 ・楽なのにきちんとして見える。・ワンピースだとおなかがいっぱいになって膨れても苦しくない。・上下組み合わせを考えなくてよい。 ということで、服はワンピース+カーディガンが定番。ただし、山方面を歩き回る時等にワンピースを…
これは去年のユニクロのカーディガン。 白カーディガンで長めのものを探していて、レース編みっぽい透ける感じが涼しげでちょうどいいやんと思って買ったのに、少し長すぎた。 まあ長さはよいとしても、一番の難点は、意外にに毛羽立つ素材で、黒い鞄や服に…
去年、一昨年とよく着た深緑のワンピースも処分する。 素材が柔らかくて好きで、涼しく、しわにもならず、とてもよかったのだけどひとつだけ難点が。着ていると何故か後ろにひっぱられて首が絞まっていく。 昔からボートネックを着るとずれて片方の肩が出て…
この黒ワンピースはよく着たわ。 着てきて着倒して、色褪せてきたので処分する。 あまりにも気に入っていたので、一時、同じのを色違いや袖違いで愛用していた。しかし、安いからか(確か3000円くらい)、同じサイズを買っても長さが安定しなくて、微妙に短…
先月、平日のある1日(普通に仕事の日)にベルトをして過ごしたら、そんなにぎゅっとしたわけでもないのに、吐き気がひどすぎて帰宅後ごはんは食べられないし大変だった。ちょうど消化器科に行く前で、毎日吐き気がひどかった頃だ。 ベルトは、ぎゅっと締め…
レインブーツを買ってから一時的に靴が多くなっていた。 以下の2足を処分する。 1 アルコペディコ ドレス 去年の6月に歩きやすい靴ということで、オールデイウォーク(20km歩けるパンプスのはずなのに私には合わなかった)の後釜に買った。雨の日に履けるし…
洋服を以下のとおり整理して↓ seri-o.hatenablog.jp 処分することにした服について語る。 ・アーミッシュ風ワンピース 自分の定番としてずっと着られたらいいなと、アーミッシュワンピースのお店で買ったもの。最初Mサイズにしたら、肩幅や二の腕がパツンパ…
ワンピースが大好き。 ・楽なのにきちんとして見える。・ワンピースだとおなかがいっぱいになって膨れても苦しくない。・上下組み合わせを考えなくてよい。 ということで、服はワンピース+カーディガンが定番。ただし、山方面を歩き回る時等にワンピースを…
いつもどちらを愛用してたっけ?ネットで1足398円で買ったのが左(ビューティー)で、右のは3足1100円でドラッグストアで買った。 自分のブログを振り返ったら分かった。 seri-o.hatenablog.jp 愛用していたのがビューティーの方で、excellence DCYが引き締…
今は靴が多い。 seri-o.hatenablog.jp レインブーツは本当に買ってよかった。すでに傷が少々ついてしまったけども、雨の日に歩きやすくて濡れない。 さて、雨ではない通勤日に毎日履いているしまむらパンプスが古くなってきたので新しいのと交換しよう。安い…
前回の一覧はこちら。 seri-o.hatenablog.jp 最近、レインブーツを買って、一時的に靴が増えている。 買い足し後の、今ある靴一覧は以下のとおり。(以前からの靴は画像使いまわし) 1 黒パンプス(主に通勤用) 何度も買い替えて履き続けているしまむらパ…
前回の一覧はこちら。 seri-o.hatenablog.jp この後、夏にミュールを買って、スニーカーを楽なものに買い替えた。 買い替え後の、今ある靴一覧は以下のとおり。 1 黒パンプス(主に通勤用) もうこれは何度も買い替えて履き続けているしまむらパンプス。通…
7月に足が痛くなった直後に、スニーカー(ニューバランス)を履いたら、くるぶしが摺れて痛くて痛くて、それ以降避けがちだった。買ってから2年近くで、そろそろ劣化が気になってきたし、軽くてすっきりしたものに変えたいな。 元々、次にスニーカーを買いか…
ワンピースが大好き。 ・楽なのにきちんとして見える。・ワンピースだとおなかがいっぱいになって膨れても苦しくない。・上下組み合わせを考えなくてよい。 ということで、服はワンピース+カーディガンが定番。ただし、山方面を歩き回る時等にワンピースを…
何年前に買ったか覚えていないけど、確か通販のバーゲン品の白ワンピース。 色といい素材の見た感じといい涼しげなところが気に入っていた。でも世間でこんなに腕を出すわけにはいかない。職場にせよ、そうでないにせよ、ノースリーブには抵抗がある。 とい…
今年の2月頃、長いこと使った晴雨兼用傘の小さい方を買い替えた。 seri-o.hatenablog.jp 前のは丈夫でまだ壊れていなかったけど、持ち手部分が劣化しすぎたので買い替えた。シンプルな安いのにした。 何でもない晴れた日に使う分には全く問題なかった。しか…
これまでの靴一覧はこちら。 seri-o.hatenablog.jp 使いきりサンダル(夏用)を毎年用意しているけども、今年はしまむらサンダルでいいのがなかった。試しにアマゾンで買ってみようと思って探したら、ミュールでちょうどいいのがあったわ。 (新品のときに撮…
トレンチコートや、前回の服整理で処分すると決めた服を、まだリサイクル店に持って行っていなかった。重さでの買い取りなので、ある程度たまってからの方がよいのよね。 seri-o.hatenablog.jp seri-o.hatenablog.jp そろそろリサイクル店に行こうかね。つい…
なんか毎年反省してるんだけど… seri-o.hatenablog.jp これまでの反省により ・猫毛が目立たないものにする。 ・リネン生地は避ける。 ・103cm以上(短くとも100cm以上!)の着丈のものを選ぶ。 など、少しずつ学習している。 今回の失敗品はこちら。 買うと…
先日書いた(↓)深夜の買い物のひとつのゴムベルト。 seri-o.hatenablog.jp 元々サッシュベルトを探していたんだけど、Amazonで検索したら、たくさんゴムベルトが出てきた。最近のは、ぱっと見でゴムベルトと分かりにくくていい感じ。昔持っていたのは、いか…
前回の一覧はこちら。 seri-o.hatenablog.jp この度、雨用に履いていたオールデイウォークのバレエシューズをやっと買い替えた。「20km歩けるパンプス」のはずなのに私には合わなくて、でも履いているうちに慣れてきたので雨の日を中心に使っていた。最近は…
仲良し握手…とみせかけて、ねここさん「やめて!」の図。 腕時計は時間確認するのに便利だし、飾りにもなるので仕事中ずっとつけている。 以前、上司に「奥谷君はいつも腕時計してるけど、何でなくさないんですか?」と聞かれた。「手首にずっとつけてたらな…
2018年に前のトレンチコートを処分した。 seri-o.hatenablog.jp この次のを探す際、 ・軽いこと・しわになりにくいこと・色はキャメル、ベージュ、黒以外・猫毛が付きにくいこと・ボタン、装飾が少な目・取り外し可能なあったかいライナー付・ベルトは、リボ…
誰が何と言おうとストッキング派だ。年齢的に生足はありえないし、ストッキングを履いていると謎の安心感に包まれる。靴下はスニーカー用の2足しか持っていない。蒸れようがくさくなろうがやめられない。 消耗品なので、昔はとにかく安いものを選んで買った…
ワンピースが大好き。 ・楽なのにきちんとして見える。・ワンピースだとおなかがいっぱいになって膨れても苦しくない。・上下組み合わせを考えなくてよい。 ということで、服はワンピース+カーディガンが定番。ただし、山方面を歩き回る時等にワンピースを…
以前載せた靴の一覧から↓ seri-o.hatenablog.jp 気付いたら8ヶ月以上経っている。今は、上の一覧のうち、サンダルは夏の終わりに処分済みで、黒パンプスが予備を含め2足ある状態。黒パンプスの古い方が、このとき写っているものなのか、それ以降1回買い替え…
傘は晴雨兼用に限る。二本持っており、大きめのは雨の日中心に、小さいのはそれ以外のほぼ毎日、持ち歩いている。この度、小さい方の傘が、長く使って柄の部分が劣化してしまったので、買い換えた。 小さい方の傘を買うときの条件は、 ・もちろん晴雨兼用。 …
約2年前の鞄の一覧がこちら。 seri-o.hatenablog.jp 舟形トートも買い替えたことだし、現在の一覧をのせておく。 1 黒い小鞄(イルビゾンテ) 最小限の持ち物のときはこれ。小さい財布(鍵付)、スマホ、口紅がちょうど入る。カメラも入るといえば入るけど…
これまで通勤にも使っていたトートバッグの角が擦れてきたので、年末に買ったエルベシャプリエの舟形トートを今年から使い始めた。 レザーハンドルがよかったのでこちらにした。 タグすらない。シンプル! サイズはこれまでに使っていたトートバッグより、少…
私は気に入ったら同じ服や靴を何度でもリピートする。 GUのカシミヤタッチクルーネックカーディガンは私の中の冬の定番品で、毎年、白・黒をベースに、ほかの色も買ったりしつつ愛用していた。 それが今年は何故か、大型店舗とネットストアでしか取り扱いが…