脳神経内科と消化器科に行ってきた。

f:id:myukmyuk:20200125193614j:plain

今日は早退して病院デー。残業がたまっているので、消化するため早退OK(というか推奨)。普通の職場だったら、こんなに平日に頻繁に通院できないだろうな。

まずは脳神経内科に行くと、先生が違う日だった。しまったなぁ。まあ、新たな見解が聞けるかもしれないし、検査結果の数値に関する見方は同じだろうし、いいか。

高血圧については、12月後半から毎日朝晩血圧測定した結果、一時に比べれば最近は少し数値が落ち着いてきた。上が120~130mmHg台、下が80mmHg台ぐらい。薬は飲まずに経過観察しましょうということになった。ほっ。このまま維持できれば特に定期的な通院も不要とのことだった。高血圧を指摘された先生と違うからちょっと気になるけど、引き続き測定して、塩分控えめ&よく歩くよう意識しよう。

前回通院時に血液検査結果をもらったら、CKが600U/Lでえらい高かった。なので、今回は「CKアイソザイム」とやらの結果を聞くことになっていた。

BB(脳由来)が0%、MB(心臓由来)が1%、MM(筋肉由来)が99%。BBが高かったら脳障害、MBが高かったら心筋梗塞や筋ジストロフィー等の疑いがあるらしいけども、MMが99%ってのは問題ないらしい。

心筋梗塞の可能性はないし、筋ジストロフィーは脱力感等の自覚症状がないことから、まずないだろうとのことだった。ほっとした。じゃあ何故に、私は筋トレもしていないのに、CKがこんなに高いのか?今回だけではない。

でも甲状腺機能の異常もないし、膠原病も否定されている。何だかよく分からないけど(説明は聞いたけど一言一句覚えていない)そういう体質なのかねって話で、とりあえず問題なさそう。気にしないでおこう。

顔や頭・舌の痺れについては、前回の先生からは精神科にかかることをお勧めされたけども、今回の先生は、「消化器科の薬を春から飲みだしてからのことだから、案外それが影響しているかもしれないよ?ネキシウムをガスター等もう少し軽いのに変えて貰って様子をみてみては?」とのことだった。うむ。4月から飲み始めて7月まで何ともなかったので、可能性は低いと思うけど、胃は現状落ち着いてきているので、軽くしてもらってもよいかもと思った。

とりあえず、脳神経内科は一旦通院終了となった。

 

そして、消化器科。ネキシウムの件は、「脳神経内科に言われた」とは言わず、「落ち着いてきているのでネキシウムの量を減らせないか」と相談したら、「今飲んでいるのが量としては最小だから、ガスターにしてみましょう」と、思惑通りになった。

それにしても、最近腸の調子が悪すぎて常におなかが張っているし、いつでもトイレに行きたくて困る。その割に出ない。その辺りをもうちょっと詳しく相談したら、今飲んでいるラグノスゼリー(薬とは思えない甘いゼリー)が結局「糖」なので、腸内環境を乱している可能性があるかもねということで、ラグノスはやめることになった。短い期間飲んでいたことのある、グーフィスに戻った。

ていうか、ラグノスどころか、我ながら糖摂りすぎやん?腸にはよくないよね…控えましょうね。だからおなか痛いんだよね。

さて、今回薬が上記のとおり変わったから、胃も腸も痺れ症状も今後どうなるか。しばらく様子みよう。