2023年9月の家計簿

「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。手取り約21万。引き締めないと。

 

<支出>

家賃 57,000
保険 2,000
電気 12,051
ガス 2,201
水道(隔月)3,590
携帯(私)1,862
携帯(夫)2,000…夫のカード払いなので月2,000円固定で渡す。
NTT(光・隔月)7,942
プロバイダ 1,833
ガソリン・交通費 28,017…帰省新幹線等、ガソリン、駐車料金。
食費 26,148
日用品 5,056…布団敷パッド、職場用スリッパ、その他諸々。
娯楽・交際 19,244…実家約4,000円、サプリ・ガム代、その他外食等おでかけ費。
夫へ 18,000…上記携帯代と併せて20,000円。
美容・被服 15,150…ワンピース、ヘアカラー、リラコ、メイク落とし、BBクリーム、アイブロウ。
教育・仕事 2,437…仕事時の飲食物。
医療 10,610…婦人科、脳神経外科、消化器科。
猫費 9,450…療養食、トイレシート。
支出合計 224,591

 

<9月の貯金>

0…赤字!

 

<貯蓄からの支出>

ふるさと納税(須崎市)8,000
ふるさと納税(都城市)10,000
ふるさと納税(笠岡市)11,000
赤字補填

 

9月は帰省もして、赤字。帰省の交通費や実家に使うお金(商品券も使ったので少なめ)は止むを得ないとして、ほかもそんなに浪費したつもりはないのだけど。

電気代は24時間毎日エアコンつけっぱなしでこの金額。これでも去年よりかなり抑えられている。東京電力のお知らせによると。使用量が1日当たり24%ぐらい減っているらしい。エアコンが新しくなった効果!やっぱり古いものは電力を使うんだな…

そうだ、今月失敗したのはワンピース。返品できないお店(ネットショップ)で買ったものが合わなかった。着られないことはないけども、肩が上がらず着心地が悪すぎるのでもう着ないと思う。以前そのお店で買ったものはぴったり合ったので、いけるかと思ったのだけど、やっぱり着てみないと分からないな。

日用品、職場用のスリッパを買った。夏前に100均で買おうとしたら最低330円だったので、ショックでその時は諦めた。この度、ニトリに見に行ったら、前まで298円だったものが498円に値上がりしてた!丈夫そうなのでそれを購入したけど。

500円となると半年は使いたい。去年までは真冬になったらもふもふスリッパにしてたけども、今年は今回買ったので3月ぐらいまで粘ろう…

 

家計簿をつける度に物価の上昇を嘆きたくなるのだけど、それにしても赤字はまずいなぁ。

うちの職場は物価がいくら上がろうが、基本的に昇給がない。給料を上げようと思ったら、資格手当を狙って資格を取るしかない。もう勉強はしたくないので、諦めたのだけど、またチャレンジした方がいいのだろうか。しかし、職場の懐事情からすると、給料が増えるのも、毎月支払うの厳しいよな(そこは私が心配するところじゃないか)。

他に収入を増やすとしたら、バイトをするか… 求人誌は結構見ているけども、長期的に入るとなると、きついのよね。以前のようにWワークする自信がない。都合よく入れる単発のものないかねぇ。タイミーとか登録するかね。うーん。まだ本気で探す気にはなっていないな…

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ