2021年12月の家計簿

月々の大まかな支出を把握したいので、税金等は月の支出に合計せず、別途貯蓄から出している。収入は書いていないが、「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。職場が社会保険未加入のため健康保険・年金は天引きでない。

 

<支出>

家賃  57,000
保険 2,000
電気 7,057
ガス 3,181
水道(隔月)-
携帯(私)1,718
携帯(夫)2,000…夫のカード払いなので月2,000円固定で渡す。
NTT(光・隔月)-
プロバイダ 1,833
ガソリン・交通費 4,226…ガソリン代、駐車料金、バス・電車代。
食費 25,048
日用品 17,705…灯油3,300円、コンタクト8,162円、全身シャンプー2,048円、その他こまごま。
娯楽・交際 19,529…CD、その他外食等おでかけ費。
夫へ 10,000
美容・被服 39,082…パーマ11,400円、眼鏡16,500円、メイク落とし、ヘアケア剤、アイシャドウ、インナー、部屋着、レッグウォーマー。
教育・仕事 3,484…仕事時のコンビニ、朝カフェ、職場用スリッパ。
医療 20,902…整形外科、内分泌内科、皮膚科、エビオス、夫歯科、消化器科、婦人科。
猫費 9,350…療養食、猫砂。
支出合計 224,115

 

<12月の貯金>

779,079…ネット収入と給料・賞与から。

 

<貯蓄からの支出>

国民健康保険 56,000
ふるさと納税(都城市)10,000

 

ボーナス月なので、日用品と美容・被服と色々と買い物をした。でも今シーズンは洋服(インナー以外)はほとんど買っていないな。服を選ぶのが面倒で、毎日同じ服(複数枚持つ)生活を始めたら楽だろうなと思う。次にワンピースを買うときは慎重に選ぼう。

今シーズンはやたらと冷えを感じる。ケチケチして風邪ひいてもよくないなと思って、インナーやらカイロやらレッグウォーマー、職場用もこもこスリッパ等、買い込んだ。

seri-o.hatenablog.jp

 

職場で寒いときは、フリースも着る。家ではあずきのチカラのどこでもベルトを身につけているし、寝るときはお腹にのせる。

seri-o.hatenablog.jp

これらのおかげで、だいぶほかほかになり過ごしやすい。

 

それにつけても、今月も医療費よ。新たに内分泌内科に行くことになった。低T3症候群で経過観察なので、次回2月にまた行く。自覚症状はないけど、次回通院までに栄養満ち満ちて、なんとか基準値内にしたい。低T3症候群って酷くなると、低体温、脱毛、全身倦怠感やら不整脈等が起こるらしい。ひぃぃ。

ここ数週間、整形外科のリハビリに行っていない。前回、リハビリの後調子が悪くなって以来、行くのが怖くて足が遠のいている。薬(リリカ)で痛みや痺れを抑えているのが結構効いているので、お薬と教えて貰ったストレッチを自分で地道にやるだけではいかんかな。次回相談してみよう。