2022年9月の家計簿

月々の大まかな支出を把握したいので、税金等は月の支出に合計せず、別途貯蓄から出している。収入は書いていないが、「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。職場が社会保険未加入のため健康保険・年金は天引きでない。

 

<支出>

家賃 57,000
保険 2,000
電気 24,188
ガス 2,831
水道(隔月)6,485
携帯(私)1,708
携帯(夫)2,000…夫のカード払いなので月2,000円固定で渡す。
NTT(光・隔月)7,942
プロバイダ 1,833
ガソリン・交通費 25,390…帰省新幹線等。
食費 22,276
日用品 4,085…全身シャンプー1,800円、その他諸々。
娯楽・交際 21,112…実家のものや食事9,392円、ガム、その他外食等おでかけ費。
夫へ 10,000
美容・被服 6,083…ワンピース、下着。
教育・仕事 4,580…仕事時の飲食物、朝カフェ代。
医療 11,094…エビオス、婦人科、整形外科、消化器科。
猫費 8,986…猫砂、療養食。
支出合計 219,593

 

<9月の貯金>

35,000…給料から。

 

<貯蓄からの支出>

国民健康保険 57,000…10月から社会保険加入予定。

 

電気代が過去最高!毎年24時間エアコン稼動しているのだけど、今年はやたらと高い。電気代が値上がりしたというのもあるかもしれないが、毎年同じ条件のはずなのに、何故か今年は使用量が40%も増えていた。

エアコンが古いからか?今年こそ交換を大家さんに申し出ないと…と思っていたら、先日書いたとおり、10年点検で交換してくれることになった。わーい。そういえば、その後、大家さんから音沙汰ないけど、来シーズンまでには交換してくれるはずよね。

食費は少なめ。週数の関係と、ミールキットのお試しを頂いたのが要因か。助かった。

教育・仕事費が高めで、仕事時に飴を買ってしまうことが多くて反省している。

私は何か食べ始めると、とことん同じものを食べ続けてしまうところがあり、ちょっと病的だと自分で思う。最近は、仕事時の飴依存、家での昆布の佃煮依存、キシリトールガム依存が酷い。どれもやめたい。

10月は、まずは飴は買わずに、買いたくなったら他のもの(たんぱく質系)を買うことにする。その次にガム、その次に佃煮にとりかかるか…

依存的に食べ続けても問題ない食材ってないかなー。何故同じものばかり食べ続けてしまうんだろう。