大掃除開始の季節ですよ。私の大掃除実践方法。

f:id:myukmyuk:20171022221822j:plain

35までに1000万。」のサイト、自分の記録用に置いていたけども、そろそろ整理したくなってきた。WordPressを使っているんだけどイマイチ分かっていないので、管理に不安がある。わずかだけどもサーバー代もかかっている。

残しておきたい記録はこちらのブログに移動させ、来年の契約更新は、なしの方向でいきたい。今年はちょっと間に合わないや。FC2のブログの方は、10年以上の日記なので、自分の振り返り用に置いておく(なんてったって無料)。

ということで、長く見てくださっている人には既視感がある記事を載せることがあると思うけども、ご了承ください。(今日もね。)

 

さて、そろそろ大掃除の季節ですよ。

理想を言えば、「普段からこまめに掃除をしているから年末の大掃除なんてしなくてもいい!」と言い切れたら、と思うけども、そうもいかないのがうちの現状。

年末にまとめて大掃除をするのはしんどいので、10月か11月頃から手をつけ始めることにしている。別に年末にこだわらなくてもいいのだ。年に1回やればそれでいい。

 

<大掃除実践方法>

1.大掃除リストを作成する。

仮に計画表を作っても、計画倒れになってしまっては仕方がない。だけども、何の見通しもなくひたすら掃除するのもやりがいに欠ける。

ということで、私はひとり暮らしを始めた2003年頃から毎年「大掃除リスト」を作成し、掃除する箇所をリストアップして把握するようにしている。

2.やりたい箇所からひとつずつつぶす。

大掃除を一気にやろうと構えると、やることが大量にありすぎてうんざりしてしまうが、リストの1つ1つを考えてみれば15分~1時間程度で終わるものばかり。

早めに取り掛かり、1箇所やり終えてはリストに線を引いて消す。
単純だけども、それだけで達成感が味わえる。

3.自己満足に浸る。

掃除を終えてすっきり綺麗になったところを見ると気分がいい。
私はいちいち、「今日はここが綺麗になった!」とブログで自慢する。別に誰かに褒めてほしいわけではないが、自己満足。掃除後の写真を撮って、「綺麗になったわ~」と自己満足度アップを図る。

 

<気をつけたいこと>

・年末最終ゴミの日をチェック

大掃除に関わりなく、気をつけたいことだが、年末の最終ゴミの日は必ずチェックすること。前にチェックし忘れて、大量のゴミ(そのときは大掃除も年末ギリギリまでやっていた)と一緒に年越ししたことがあるけども、気分のよいものじゃない。

・大掃除リストの掃除が年内に終わらなくても気にしない

最近は、大掃除のスタートが早いのであまりないが、年内に大掃除リストの箇所全てが終わらないこともある。でも、それは気にしない。開き直る。

とりあえず見かけすっきり状態に片付けて、堂々とお正月を迎えればよい。年が明けて落ち着いてから(私の場合は、年末か年始に実家への帰省をはさむので戻ってきてから)、残った場所を仕上げることにしている。

ゆるくやりましょう。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ブログテーマ
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
物を減らす