2017年2月の家計簿を更新した。

<2月の支出>

家 賃 56,000
保 険 2,000
電 気 7,037
ガ ス 5,604
水道(隔月) -
携帯(私) 2,173
携帯(夫) 2,000…夫のカード払いなので月2000円固定で渡す。
NTT(光) 4,222
プロバイダ 1,296
ガソリン・交通費 2,185…ガソリン1回給油とJR。
食 費 20,089
日用品 4,498…喪服クリーニング1608円、灯油1264円、後は細々。
娯楽・交際 28,410
…はてなブログ14400円、本1500円、お供え、チョコ、おでかけ、外食。
夫へ 10,000
美容・被服 9,065
…靴1900円、鞄1990円、ヘアケア剤、メイク落とし、靴下・タイツ。
教育・仕事 4,310…仕事時のシュークリーム、朝カフェ代。
医 療 10,181
…歯科4470円、皮膚科3000円、ラクトーン、エスタロンモカ。
猫 費 1,740…猫砂。
支出合計 170,810

 

<貯金からの支出>

国民健康保険 58,000…高い。
ふるさと納税 20,000…今年もまずは睦沢町に。

 

<2月の貯金>

貯蓄貯金 159,602…給料とネット収入(ありがとうございます)から。

 

2月は実家に帰省していないので、比較的出費が少ない。

喪服のクリーニングは1月に出した直後に四十九日の存在を思い出した。四十九日の法事後に出せばよかったな。再度出した。

近所にほどよいクリーニング屋さんが見つけられずに、これまで前に住んでいた自治体まで行っていた。今回は、ほどほど近くに新しいお店を発見し、偵察に行ってみたら、まあまあのお値段だったのでそのまま出してきた。1月のところが礼服上下(ワンピース+ジャケット)で1200円だったところ、今回は1600円ぐらい。まとめてたくさん出すときは前のお店に行ったほうがお得かもしれない。

驚いたのが、法事でお供にお香典を包んでいったら辞退された。他の方々も持ってきていなかった。関西で母のときには、お香典+お供え物(御菓子等)がセットだったので(親戚が皆そうしてくださるので)そういうもんだと思っていた。

法事が終わったら会食するから、お香典はその参加料みたいな意味合いもあるのかなぁと思っていたし、法事が終わったら一斉にお供え物の包みを開けて皆で分けあって帰る…という、無駄な風習(お菓子好きには嬉しい)も、弔いの一環だから「辞めましょう」とは言いにくいし、こういうのって地域や宗派によって違うので難しい。ちなみに、関西の黄白の水引も関東方面では使わないし、もう全国統一でいいやんと思う。

なんにせよ、法事のお食事が美味しすぎて、食べ過ぎてそこから体重が増加して戻らない。家計簿関係ないけど。

娯楽費、はてなブログpro2年間申し込んだ。まあブログを辞める事は死なない限りなさそうだし、はてなが好きなのでよいでしょう。

あとは、歯医者と皮膚科に行ったので医療費がかかった。歯も皮膚も大事なのでしょうがない。歯磨きがんばれ。

壊れた、いつでも全開ファンヒーター(燃えそう)を3年は使おうと思って、今が3年目だから次のシーズンには買い換える予定。今シーズンの終わりに買っておいたほうがよいか。今度はねここさんに温度センサーをかじられないのにしないと。通りがかりで家電屋さんを覗けたら覗いてみよう。