歩き回っても痛くない靴を探してみる。その1(オープントゥ)

この前載せた今ある靴一覧↓

seri-o.hatenablog.jp

通勤用はよしとして、雨の日に履く靴が、リゲッタ→オールデイウォークのバレエシューズと歩きやすい靴を選んだはずなのに、私の足には合わず、痛くて痛くてとても長時間履けない(リゲッタは処分済)。

合わない靴で4月に左の親指を負傷してしまって、やっと今、半分まで新しい爪に生まれ変わってきているところ。爪の上半分は血豆が固まって黒紫になったまま。

では次は、爪に負担がない靴を試そう!と思って、今回、オールデイウォークのオープントゥを購入してみた。

f:id:myukmyuk:20170928215155j:plain

雨に濡れてしまうけども、今はそれ以上に爪が痛いほうが深刻。これで爪は痛くなりようがないはず。試し履きでは、いい感じだったので期待した。

そして、1日通勤で履いてみた結果(往復で40分ほどは歩く)。。。

右足の小指が靴擦れしてしまった!うーん。まだ慣れていないから最初だけだと思いたい。結構酷い靴擦れで、水ぶくれになってしまって痛くて夜中に目が覚めた。

アイスノンで冷やして、翌日からキズパワーパッドを小指に貼って、柔らかいアルコペディコのバレエシューズを履いていたら、数日で痛みは治まった。キズパワーパッドすごいかも。

完全に治ったら、バンドエイドでも貼って再度オープントゥシューズを試してみるけども、これまた、出かけるときに長時間歩けるほどの楽な靴にはならなさそう。

まだまだ痛くない靴探しは続く…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ブログテーマ
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
シンプル・ミニマルライフのファッション

今年もジンギスカンとウインナー【ふるさと納税2017-浦幌町】

北海道十勝郡浦幌町のふるさと納税は4年目。

これまでは5000円でジンギスカン・ウインナーセットをいただいていたけども、今年から7000円になっていた。それでも食べたいなと思って4回目。

f:id:myukmyuk:20170926224209j:plain

代わり映えしない写真だけどちゃんと今年撮ったのよ。 去年↓

seri-o.hatenablog.jp

味がついてるので玉ねぎなどと炒めるだけで食べられるから嬉しい。

ただし、今年食べたら少々胃がもたれた! 年なのか…

ふるさと納税の返礼の品については賛否両論あるようだけども、制度がある限り利用すると思う。もうすぐ10月になってしまう。次はどこにしよう。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ブログテーマ
すっきり暮らす
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

手帳は100均(ダイソー)で充分。

去年も今年も手帳はダイソー。

seri-o.hatenablog.jp

そして、2018年も全く同じのを、もう買ってきた。

f:id:myukmyuk:20170924231914j:plain

スマホと比較。幅が少し大きいぐらい。

f:id:myukmyuk:20170924231940j:plain

2017と2018、何か変わったかな、とめくってみると、なんと、2018年版なのにマンスリーが2017年10月からになっている。

f:id:myukmyuk:20170924232027j:plain

しかも2019年の4月まで!

f:id:myukmyuk:20170924232031j:plain

私は手帳は1年きっかりで変えるので(そのほうがすっきりする)、なんでこんなに増やしたんだとつっこみたい。早く使い始めたい人はいるだろうけどさ…

前半ページが増えた分、後半のページも増えたようだ。罫線ページに加えて、

f:id:myukmyuk:20170924232325j:plain

方眼ページが増設されていた。余白ページが増えるのはいいかも。

f:id:myukmyuk:20170924232330j:plain

例年通り、クオリティー高いカラーの地下鉄路線図付。これ、いらない。

f:id:myukmyuk:20170924232335j:plain

管理する予定がほとんどないので、私はマンスリーで充分。でかけた記録(主にお花見の記録。翌年の参考にする)が書いてある。あと猫トイレの掃除の日(隔週なのに書かなきゃ忘れる)とか。

f:id:myukmyuk:20170924232342j:plain

後ろの方の罫線ページには、手書き家計簿。

f:id:myukmyuk:20170924232347j:plain

その他空いているページにはおみくじ貼ったり、帰省時の電車乗り換えのメモを書いたり、自分の本籍(忘れる)メモったり、甥姪の年齢・学年(忘れる)をメモったり。100円でこれだけ使えば充分な程度には使っていると思う。

昔はほぼ日手帳を使ってみたり、日経WOMANとコラボの手帳を使ってみたり、可愛いAfternoon Teaのを使ってみたり、いろいろしたけども、結局軽くて安くて使いやすい100均のに落ち着いた。

使い終わった手帳は見返す可能性があるので1年は保管して、その後未練はないので捨てる。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ