何をやってもうまくいかない日。

今日は半日上がりなので、帰ってから、諸々買い出しに行って、ごほうびにアイスクリームを食べることを目標にしていた。お昼は、恐らく焼き芋とヨーグルトを貰える予想だった。

 

でも、残念ながら焼き芋ヨーグルトを貰えなかったので、厚切りトーストランチといこうと思い、パン屋さんへ。

そしたら、なんと、厚切りトーストが売り切れだった。そんなことあるんだ…

仕方がないので、セットではなく、アップルシナモンパンとコーヒーにした。

 

りんごがあまり入っていなくて、パンも軽すぎぐらい軽くてイマイチ。不完全燃焼…

トーストがない時点で、無理にここで食べなきゃよかったなぁと思いつつ店を後にした。

 

買い物で、まずはドラッグストアの10%オフ券を使って、ちょうどなくなる口紅を買おうとしたら、化粧品OKって書いてあったのにその商品は割引対象外だった!あらあら。まあ、どのみち買うものなので、そのままの値段で買った。

 

次に100均で大好きな森永の塩キャラメルを買おうとしたらこれまた売り切れ!

仕方がないので森永のミルクキャラメルを買ったのだけど、やっぱり違う。食べたら気持ち悪くなってしまった。塩キャラメルがない時点で買うのをやめればよかったのに。

 

一旦家に着いて、車でホームセンターへ。以前買ったのと同じタオルが欲しかったのに売ってなかった。いいのがなかったので買わず。猫砂等を購入。猫砂、どんどん値上がりしてるなぁ…

 

元々はサーティーワンでアイスクリームを食べるのが目標だったので、一応覗いたけど、よくばりフェスで行列だった。昔だったらはりきって参戦してるかもしれないけど、今はそんなにアイスにかける情熱がない。

お昼のパンとコーヒーに約500円ぐらい使っちゃったしキャラメルで気持ち悪いし、サーティーワンはやめ。

 

スーパーで大好きな井村屋あずきバーミルクにした。素朴なごほうびだな。

これは、今でも税込50円!しかも美味しい。カロリーも低いし、余計なものは入っていないし、なんといいアイスなんだ。

 

今日は、何をやってもうまくいかない日だったけど、最終的にあずきバーでしめてよしとする。

買いたいものが空振りしたときに、無理に代替品を買ってしまうんだけど、うまくいった試しがない。今後は、なければ諦めて、本当に欲しいものを買いたいところだわ。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ