「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。昨年10月から職場が社会保険に加入し、11月から健康保険・年金等の天引きがはじまったので手取り大幅減。引き締めないと。
<支出>
家賃 57,000
保険 2,000
電気 7,434
ガス 4,473
水道(隔月)3,845
携帯(私)1,597
携帯(夫)2,000…夫のカード払いなので月2,000円固定で渡す。
NTT(光・隔月)7,942
プロバイダ 1,833
ガソリン・交通費 3,060…ガソリン、洗車、JR。
食費 26,409
日用品 3,827
娯楽・交際 19,341…本、ガム代、その他外食等おでかけ費。
夫へ 18,000…上記携帯代と併せて20,000円。
美容・被服 6,920…ストッキング、口紅、ワンピース、夫Tシャツ。
教育・仕事 4,645…仕事時の飲食物、朝カフェ代。
医療 9,830…眼科、消化器科、婦人科。
猫費 328…猫じゃらし。
支出合計 180,484
<5月の貯金>
35,000…給料から。
<貯蓄からの支出>
謝罪の菓子折 4,920
反則金 9,000
軽自動車税 7,200
先月と同じことを書くけど、食料品・日用品の値上がりがきつい。食費は、イオンの優待キャッシュバック-3,250円してこの金額なので、かなり多めだった。別に何か贅沢をしたわけではなく、八百屋に通ったり、常に安いものを選んでこれなので、なかなか厳しいな。
家計簿で、私の場合、節約するとしたら「食」ぐらい。娯楽費に休日の外出時の外食(パン、ケーキ代等)が含まれるし、仕事費も仕事中の飴とかお茶とか朝のコンビニとかが含まれる。
でも「食」が一番の楽しみなので、そこを削ると何のために生きているのか分からなくなる。「食」以外の楽しみを見つけられたらいいのに、トレーニングでもしようかと本を買ってみたけど結局続かなかったし(本代無駄にしてしまった…)、音楽や動画とか視聴系の趣味もないし、読書も続かなかったし。困ったな。