2021年11月の家計簿

月々の大まかな支出を把握したいので、税金等は月の支出に合計せず、別途貯蓄から出している。収入は書いていないが、「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。職場が社会保険未加入のため健康保険・年金は天引きでない。

 

<支出>

家賃 57,000
保険 2,000
電気 10,159
ガス 2,754
水道(隔月)6,750…上水道2,530円、下水道4,220円。
携帯(私)1,498
携帯(夫)2,000…夫のカード払いなので月2,000円固定で渡す。
NTT(光・隔月)7,942
プロバイダ 1,833
ガソリン・交通費 7,900…ガソリン代、駐車料金、洗車代。
食費 25,896
日用品 5,729…あずきのチカラどこでもベルト1,580円、水道シャワー蛇口600円、その他こまごま。
娯楽・交際 20,201…実家にみかん約5,000円、その他外食・温泉等おでかけ費。
夫へ 10,000
美容・被服 3,420…アイブロー、部屋着。
教育・仕事 4,419…仕事時のコンビニ、朝カフェ、昼食用ドレッシング。
医療 24,987…婦人科、整形外科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、消化器科、エビオス。
猫費 0
支出合計 194,488

 

<11月の貯金>

60,000…給料から

 

<貯蓄からの支出>

国民健康保険 56,000
車任意保険 32,990

 

もう今年は医療費のことしかぼやいていない気がする。今月も医療費かかりすぎ。耳鳴りが気になりだしたので耳鼻咽喉科が増えた。幸い、急いで治療しなければならない類のものではなさそうなので、服薬を終えて様子見となった(ただし、気にしないようにしているものの、耳鳴り自体は全然治まっていない)。

来月は、消化器科からの紹介で内分泌内科(甲状腺)に行くし、薬がなくなるので皮膚科にも行きたいし、これまたかかりそうだなぁ。1年の合計、去年より多いのは分かってるけども、どこまでいくだろう…