2000年製なので18年もののエアコン。
内部がカビっぽくなっているし、自分のものだったら省エネ観点からも、もう買い替えていると思う。なんせこの前の夏のような猛暑の場合、うちは24時間エアコンつけっぱなし。電気代がえらいことになっている。
いっそ不具合が出たら大家さんに言えるんだけど、今年は大物の給湯器を交換してもらったし、この前トイレの水漏れ症状もなおしてもらったし、何もないのに交換してとは言えないなぁ。
アパート自体、いろんなところにガタがくるお年頃なんだと思う。給湯器交換は私が見たところ4軒交換済だけど、まだ未了のところもある。大家さんも大変だ。
フィルターを洗った。もともとそんなに汚れていなかった。
空気清浄機のフィルターも洗った。といっても、奥に置いているフィルターは水洗い厳禁なので、掃除機でホコリを取るのみ。黒いフィルターは水+パックスナチュロン洗いした。相当汚れていた。
奥の水洗い厳禁フィルターがもう寿命っぽい。と思いつつ、ホコリがとれるので、少しは空気清浄機効果があるんだろうか。加湿機能はめっきり使っていない。
ねここさん、チェックチェック。
「匂うわね…」みたいな顔してるけど、大丈夫かしら。