2018年10月の家計簿

月々の大まかな支出を把握したいので、税金等は月の支出に合計せず、別途貯蓄から出している。収入は書いていないが、「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。職場が社会保険未加入のため健康保険・年金は天引きでない。

 

<支出>

家賃 57,000
保険 2,000
電気 12,809…クーラーつけてた時期の分。
ガス 2,324…家賃が上がった代わりにガス代が安くなった。
水道(隔月)-
携帯(私)2,206
携帯(夫)2,000…夫のカード払いなので月2,000円固定で渡す。
NTT(光)4,006
プロバイダ 1,800…BBユニットレンタル料がプラスされて上がった。
ガソリン・交通費 10,248…ガソリン2回給油と浜松へのJR代。
食費 22,117…イオンの優待キャッシュバック3,553円を引いてこの金額。
日用品 4,480…単3のエネループ3,196円等。
娯楽・交際 32,729
…実家のこたつ布団セットとバスタオルが18,290円。あとは外食、おでかけ費。
夫へ 10,000
美容・被服 24,135
…カット4,900円、ユニクロ、GU、しまむらで服やパジャマ、下着等、夫分含む。
教育・仕事 4,628…仕事の日の朝カフェやコンビニ。
医療 16,823…わかもと1,833円(高め)、ほくろもどきの切除手術代等。
猫費 5,190…ワクチン4,320円、猫砂。
支出合計 214,495

 

<10月の貯金>

83,315…ネット収入と給料から。

 

<貯金からの支出>

国民健康保険 64,000…高い。
火災保険 5,000…年払い。

 

さて、給湯器交換で安くなったガス代、冬のお湯を使う時期にはどうなるか楽しみだ。水道代が隔月なので今月はないけども、来月の請求がどうだか。トイレの水漏れ(大家さんに言って修理済)の影響があるかどうか。

プロバイダ料金が少し上がった。ソフトバンクで、昔、ルーターのレンタルを解約したのだけども、再度、BBユニットのレンタルを再開。フレッツ光なのに、スピードが遅かったのが、このユニットを接続すると、夜でもスピードが速くなるらしい。私には全く分からないけど、まあ快適なほうがよい。

次の帰省までには買おうと思っていた、実家用のこたつ布団セットとバスタオルを購入した。実家のこたつは長方形なので、通常の正方形のよりは面積分高くつく。ほどほどの値段のを選んだけども、通販なので、現物はどうだか。実家に送りつけたけども、さてさて、次の帰省時までに交換されているかな。父には「面倒だったら置いておいて」と伝えてある。バスタオルは、近所のお店で買ったので、まだ送っていない。結構かさばるなぁ。

被服代、必需品(定番のカーディガンや下着等)を買っただけなのに、合計すると結構な額になる。パジャマは快適だし、いいや。

全体的に支出多めだけども、貯めるだけ貯めても死んだら終わりだし、必要なものにはどんどん使おう。通勤にも出かけるときに使っているトートを買い替えたいし、眼鏡も買いたいし、物欲は結構ある。ミニマムではない。食欲も止まらなくて困る。