ばたばたしていて、忘れてた。こちらの続き。
しばらく使っていた2015年の小さいお財布。 可愛くて鍵もつくし、見た目は気に入っていたんだけども、お札の三つ折りが難点だった。 お札の出し入れが大変だし、お店の人にも嫌がられる。 レジがなかなか読み込まず、「ほかにお札ないですか?」と聞かれたこともあった。
使い始めて、1年経過したので、2016年の9月に、そろそろ次のを探すことにした。 お札が二つ折りで入るL字ファスナーのにしたいと思っていたところ、ネットで見かけて購入したのがこちら。クレイサス。これまた対象年齢が合っていない?
ラメが入ってて若すぎたかも。 ミントの色味が前のお財布と変わらない。チェーンがついており、強引に鍵をつけた。 本来鍵をつけるものではないと思うけど、財布と鍵とを一緒に持ちたいのよ。
外にポケットあり。切符等を一時的に入れるのによい。
見えづらいけども、真ん中にコインを入れている。 片側に二つ折りしたお札。 カード入れもあり。 中はピンク色。
お財布の中身。
・お札・硬貨
・イオンセット(オーナーズカード・ゴールドカード)
・Tカード(クレジット機能なし)
・車セット(免許証・事故の時の保険会社連絡先・ガソリンプリペイドカード)
基本的にカード払いだし、Tポイントがたまるお店によく行くし、車はいつ運転することになるか分からないから、これ以上持ち歩きカードを減らしたら不便になる。
使った感想。
よいところ
・お札の二つ折りは、以前より出し入れしやすくてよい。
・以前に引き続き、鍵をつっくつけているので便利。家を出るときに鍵をかけるから財布を忘れない。
残念なところ
・二つ折だけに、前の財布より思った以上に大きかった。
・硬貨が出しにくい。
・革なんだけども、つるつる加工でもエンボス加工でもないので汚れやすい。
仕事以外のときは、主に黒い小鞄に入れるのだけど、小鞄の内側がこれまた黒い皮のボソボソがつきやすいので、すぐに角が黒ずんできた。
使い始めて2ヶ月経った2016年11月にはもう見切りをつけて、現在は、昔のお財布をひっぱり出して使っている。
このお財布を使いつつ、三つ折りに慣れたら、アブラサスの小さい財布に変える予定。鍵もつけられるしよさそうだ。