美容
化粧品は、以下の通り。 seri-o.hatenablog.jp あ、上記プラス、今はセザンヌのパウダーが増えたわ。たまに使っている。 そして、使い切らなくても、アイシャドウは1年に一度、マスカラは半年に一度、買い換えるようにしている。アイシャドウはもう少しもつ…
首と胸のほくろもどきを取ってから3ヶ月経過。 seri-o.hatenablog.jp 今日は年休消化で休んで、皮膚科に行ってきた。そろそろいいんじゃない? 首の傷は目立たなくなってきたけども、正直言って胸のほうはめっちゃ目立つ。以前は見た目がほくろだったので、…
ハンドクリーム兼ボディクリームは、ユースキンSがお気に入り。 seri-o.hatenablog.jp Sで充分満足しているのだけど、同じユースキンでもオレンジ色のAの方が一般的で割安なので、試してみたくなった。 ということで今期買い足したのはユースキンA(お試し用…
愛飲しているプロテインはこちらなんだけど↓ seri-o.hatenablog.jp 寒くなって、夜に青汁プロテイン入りオレンジジュースを飲まなくなってしまった。私の中でお味噌汁ブームなので、あったかいのを飲むと、もうおなかはタポタポになって、プロテイン飲む隙が…
今日は午後半日休みで病院めぐり。以下、自分用に書いておく。 まずは歯医者へ。この前神経をとった歯の治療の続き…のはずだったんだけど、歯医者に行って「痛みは取れたか」と聞かれたので、正直に「まだ痛い、寧ろ治療前より痛い」と伝えた。 春の虫歯治療…
ほくろもどきの切除手術後… seri-o.hatenablog.jp 1週間後に来てくださいとのことだったので、火曜に半休とって皮膚科に行くことにした。 その前に大掃除を1箇所だけでも。この前やり残した和室の電気のかさを洗った。 家の電気のかさのなかでこれが一番ほこ…
先日の予告どおり、皮膚科にて手術してきた。 seri-o.hatenablog.jp 念のため眼鏡でとのことだったので眼鏡で行ったら、当然眼鏡は外さなきゃならないので、何も見えない。多分看護師さん、前、足先をつかんできた方と同じだわ。今日はつかまれなかったので…
2005年に頭のできものを、謎の皮膚科で取った。 →皮膚科 →手術 2008年には顔の腫瘍(脂漏性角化症)を神戸の美容皮膚科で取った。 →顔に腫瘍 2016年には顔のできものを今通っている皮膚科で取った。 seri-o.hatenablog.jp その時に首のは取らないのかと指摘…
冬のMAXが56.3kgで、6月2日がこちら。 seri-o.hatenablog.jp 6月は石本哲郎さんのダイエット企画にのっかって、「月末に、体重は53kg台前半キープ、体脂肪率も25%以下キープを目指す。あと、腹筋鍛える。」と宣言して、ツイッターでも筋トレをしたら呟くこ…
去年の夏か秋ぐらいから、たまに忘れながらも、プロテインを続けている。プロテインは、私の場合、筋肉というより、肌や爪、髪のために摂りたい栄養素。 最初は甘いのを飲んでいたけども、どうも好みの味に出会えず(というほど種類飲んでないけど)今はこち…
ダイエットは食事9割と思ってるんだけどさ。 (↓この本ももちろん持っております) 職場で美味しいいただきものが多くて、さらに、私みたいに食意地がはっている人がいないので、勝手にはなくならない。 期限が大幅に過ぎて(少し過ぎるぐらいだったら私は気…
2018年の目標のひとつに、体重を53kgに減らすというのがある。 seri-o.hatenablog.jp 4月の終わりまで55kg前後から全然減らなくて、気合いれないとなぁと思っていたら、GWの帰省&観光(結構歩いた)と虫歯、その後麻酔跡の痛みにより、5月は一段階下の54kg…
マルチビタミンミネラルとビタミンCとLシステイン等などサプリを飲んでいるんだけど、粒が大きくて、かなりの高確率でうまく飲み込めない。 喉にはりつくというのか、喉にとまったままで痛い。 上を向いて飲むとサプリが水に浮くからよくないというのを見か…
女性らしい(?)ワンピースが好きなので、あわせてお化粧はちゃんとしたいと思いつつも、肌も弱いしズボラだし、しかもケチケチ精神がしみついているので、お値段含め最低限。 メイク用品は、BBクリーム、アイブローペンシル、マスカラ、アイシャドウ、リッ…
乾燥から、手、特に右手に小さいぱっくり傷がたくさんできる。クリームなどマメに塗っている方だと思うんだけど、それでも潤いが足りないみたい。手が痛いと家事をやる気がなくなってしまう。職場でもお茶出し+食器洗いを頻繁にするので、それも乾燥の原因…
今年もハンドクリームはユースキンSをベースにしている。 長年、ハンドクリームはあれこれ使ったけど、ユースキンSで落ち着いた。 変遷↓ seri-o.hatenablog.jp ベタベタしないのと無臭なのがよい。でも、無臭も味気ないので、レモンの香りのクリームをプラス…
今年のはじめころの話になるけども、美白やニキビやその他肌に即効性があるというリプライセル(リポソームビタミンC)に手を出してみた。もちろん脂漏性皮膚炎も意識してのこと。ビタミンCはきちんとサプリで補ったほうがいいと皮膚科のお医者さんも言ってた…
トイデジの写真整理してたら出てきた通天閣(日記の内容と関係ない) 腹筋を鍛えたいけど、別にバキバキを目指しているわけではない(目指しても難しい)。姿勢を美しく保てる筋肉が欲しい。油断したらすぐに肩が前に入って、猫背+下腹が出た姿勢になってし…
デジカメのトイカメラモードで撮るとこんな感じ。 少し前から日焼けのせいか何なのか、またまた顔がかゆくなってきた。赤くてヒリヒリして痛い。眼鏡すらかゆくて刺激になってつらい。 脂漏性皮膚炎、春にお薬貰って以来、しばらく落ち着いていたんだけど、…
2008年から地道に体重の記録をつけている。グラフ↓ dietnikki.com 身長は165.5cm。つけ始めた当初は、53kgを挟んで、冬に太っても夏にストンと体重が落ちていた。夏になると自動的に食欲が落ちていた。 ところがどっこい。最近は食欲が落ちないばかりか体重…
「口紅がなかなか使い切れない」という人もいるけど、私は使いきりまくり。いつも同じのを買っている。セザンヌのラスティングリップカラーNの102番。480円。 高めの商品の可愛いパッケージにも惹かれるけども、根がケチだからか、お安くてかつ使い心地のよ…
サンダルなどで足の爪が出る季節だけペディキュアを塗っている。手の指には塗らないので、マニキュアはそう減るものではなく、ここ数年はピンクベージュの1本をずっと使っていた。 でも今年は、春に合わない靴で歩き回ったときに、爪の中で内出血してして、…
私は、小学校高学年ぐらいから中学卒業ぐらいまで(期間があやふや)、歯の矯正をしていた。自分自身は歯並びを特に気にもしていなかったので、やりたくなかったのだけど、母に頼み込まれた。というのも、母が、母自身の歯並びが悪いことにかなりコンプレッ…
以前、ツイッターで「おしりがつめたい妻」さん(@glassatix )がめん棒を使ったマッサージを紹介していた。その後、アカウントを消してツイッター辞められたみたいで残念。動画も分かりやすかったのにな。検索すれば、まとめ記事がいろいろでてくるので、や…
自分の皮膚科事情。季節の変わり目、とにかく顔のかゆみや赤みが気になる。いや、でも結構、どの季節も通院していることを考えると、年がら年中気になっているかも。 去年、脂漏性皮膚炎と診断されて、アレルギーの薬と十味敗毒湯を飲んで、塗り薬もぬってい…
昔からハンドクリームはいろいろジプシーしている。 →働きの者の手には救いの手を!(2007年) →スチームクリーム(2012年) →ハンドクリーム (2013年) →ハンドクリーム(2015年) →ニベアの代わりに気に入ったクリーム(2016年) でもついにジプシーの終…
今日は雨で寒いし、無料券があったので、近くの温泉に行ってきた。 温泉はあったまるし、湯船につかることが普段ない(家ではシャワーのみ)のでリラックスできて好き。 なんだけど、どうしても全身緩みすぎるのか、その後のだるさが半端ない。帰宅してから3…
ある日、シャンプーとリンスを繰り返すのが面倒になった。「リンスインシャンプーでいいやん」としばらく使って、使い切った。そのうち、「ボディソープで体も頭も洗えばいいのでは?」と思った。所詮、全身一枚皮なんだから大丈夫でしょうと。2週間ぐらい試…
おしりをあたためると全身あたたまる。前によもぎ温座パットの試供品を試した日には、からだの芯からぽかぽかした。 →よもぎ温座パットのカイロ度は想像以上だった。 でも、よもぎ温座パットは高いので、職場では貼らないカイロを持っていって座布団の上にぽ…
仕事でごたごたしていて混乱中。そんなさなかだけども、今日は皮膚科の顔のできものをとったあとを診てもらう日だったので早退して行ってきた。この点、早退、遅刻に有給休暇、申請すればとおるのが今の勤務先のいいところ。 さて、手術跡は特に問題もなく、…