何もできない。明日の自分に期待する。

昨日の荷物運びの影響で体が疲れている。

今朝は一度起きてトーストを食べたものの、気付いたら座ったまま寝てしまってたので、ふとんで寝なおすことにした。

次に起きたらもうほぼ12時!寝過ぎかも…

 

なんとか支度して、重い体を引きずって(大袈裟)八百屋散歩に行ってきた。

義務みたいになってる。

ごぼう100円、にんじん139円、青梗菜78円。

やっぱり野菜が高いなぁ。キャベツが260円ぐらいで、買っておいたほうがいいか迷ったけども、重いのでやめておいた。明日のスーパーに賭けるわ。

 

帰宅後もだるだるだ。ビアードパパのパイシューを食べた。カスタードの美味しいことよ。

ふぅ。今日は何もやる気がしない。こまごました家事がたまっているのにな。

明日の自分に期待して、早く寝ることにする。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

 

今週のミニタッパー弁当と曲げわっぱ弁当と、力仕事。

職場のお昼は、ヨーグルトと焼き芋を貰える日はミニタッパー弁当。

そうでない日は曲げわっぱ弁当。

 

まずはレバー炒め、もやしナムル、ミニトマト。もやしは私の味方…と思っていたのに、今日19円から28円に値上がりしててショック!たまたまでありますように。

 

ウメイロの塩焼き、小松菜のおひたし、ミニトマト。ウメイロは貰ったもの。焼くだけで美味しい。でもお刺身が一番美味しかった。うまくできたらいいのに。

 

曲げわっぱ。青梗菜と鶏ももの中華風炒め、かぼちゃの煮物、ミニトマト、オートミール、サラダ。この日は焼き芋はなかったけど、ヨーグルトは貰えたのでラッキー。

 

鶏チリ、小松菜のおひたし、おからサラダ、ミニトマト。おからサラダは美味しいな。ほぼマヨの味だけど。

 

今日は倉庫作業で力仕事だった。といっても、腰痛持ちを言い訳に、ほとんど全部を男の人に運んで貰った。私はこまごました作業。それでも疲れた。体中が痛い。

「おつかれだから」を言い訳に、パルムを食べた。たまたまあった頂きもののピーナッツ最中も食べた。最近復活しているチロルチョコも食べたし、甘いもの食べ過ぎ。

チロルチョコおばさんは、夕方になったら外出の用事を作ってコンビニで49円でコーヒーヌガー味とミルク味を買う。チロルのほかに甘いものを食べなければ、ニキビに影響はなさそう。ただ、今日はほかの甘いものを食べちゃったからどうだろう。。

 

チロルを食べるんだったら植物油脂の入っていない明治ミルクチョコレートを買って1日少しずつ食べればいいんだけど、その「少しずつ」ができない。あると食べてしまう。なのでチロル49円ずつしか買えない。コンビニの笑いものかもしれない。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

 

どうしてこうも憂鬱なのか。

昨日もやる気なく早退。チャランポランなのでいいのだ。

その代わり今日は遅くなった。

帰り道に、散歩中の白犬のモフ君に会った。モフ君は出勤時に道に転がって寝ているので、よくなでなでする犬で、人が入ってそうなぐらいでかい。犬種は何だろうと今調べたら、グレート・ピレニーズかな。モッフモフで勝手にモフ君と呼んでいる。本当の名前は何だろう。

 

それにしても、毎日たいしたお仕事していないのに、ヘトヘトだ。

そして、色々なバリエーションの嫌な夢をみる。車で事故ったり、大学時代に孤立したり、トイレが汚かったり… いつも、夜中にハッと目が覚める。ぐっすり気持ちよく寝たいものだ。最近夢のせいで、寝るのさえ憂鬱になってきた。

 

本格的に髪型が気に入らず悩んでいる。今行っている美容院、お高めなのに、こんなに気に入らないなんて納得がいかない。新しい美容院に変えるべきか… 髪型も、道行く人を観察したり、ネットで見てみたりしてるけど、自分に合うのがよく分からない。

これまでは無難だったのに、どうしてこうなっちゃったんだろうな。

 

6月始めは忙しそうだ。定額減税もただただ手間が増える。ボーナスが多く貰えそうな予感なので、それだけを楽しみに仕事する。明日は力仕事なので、体中どこかしこが痛い身としては憂鬱だ。車の運転も憂鬱だ。憂鬱感を感じすぎている。

もっとハッピーに暮らしたいのに。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ