2019年7月の家計簿

月々の大まかな支出を把握したいので、税金等は月の支出に合計せず、別途貯蓄から出している。収入は書いていないが、「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。職場が社会保険未加入のため健康保険・年金は天引きでない。

 

<支出>

家賃 57,000
保険 2,000
電気 7,602
ガス 2,565
水道(隔月) 5,400
携帯(私) 2,480
携帯(夫) 2,000…夫のカード払いなので月2,000円固定で渡す。
NTT(光・隔月) 7,796
プロバイダ 1,800
ガソリン・交通費 25,762…帰省の新幹線往復ほか。
食費 27,191
日用品 2,963
娯楽・交際 22,031…実家4,305円、その他おでかけ、外食、本。
夫へ 10,000
美容・被服 3,980…下着類、ストッキング。
教育・仕事 4,228…コンビニ、朝カフェ。
医療 32,412…葛根湯、頭痛薬、エビオス整腸剤、整形外科、皮膚科、消化器科。
猫費 11,107…療養食、猫砂、猫用バリカン。
支出合計 228,317

 

<7月の貯金>

25,000…給料から。

 

<貯金からの支出>

国民健康保険 70,900…今年も始まった。

 

今月は帰省した割には娯楽費が跳ね上がることはなかった。今回は、実家に使ったお金が少なかった。交通費はかかったけど大原に行けたし、よかった。新幹線だと移動が早いのでどこかに寄れる。18きっぷだとごはんに降りるぐらいか。

食費は、実家から野菜を貰ったし、結構切りつめたつもりでもこれぐらい。最近、税抜価格表示のスーパーが多く、でも気付いたら税抜価格が少し前の税込価格だったりして、全体的に値上がりしてるよな…

今月は何といっても医療費。もともと予定されていた大腸内視鏡検査でポリープ3個とったので、検査費だけに留まらず手術代で高くなった。あとは左足の謎の内出血が気になって整形外科・皮膚科に行った。とりあえずの安心料…とはいえ、まだ治っていないし気になる。

しかし、ポリープにしろ知らずに長期間放っておいたらガン化する可能性はあるし(そういや、今回のもまだ結果出てないんだけど)、逆流性食道炎だってそうだ。医療費は仕方ない。

さて本格的に暑くなってきたので、今後は電気代が倍になることでしょう。これも仕方ない。ねここさんもいるし、涼しいほうが気分もいいしよく眠れる。

もう来月は8月か。早い。