2018年1月の家計簿

月々の大まかな支出を把握したいので、税金等は月の支出に合計せず、別途貯蓄から出している。収入は書いていないが、「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。職場が社会保険未加入のため健康保険・年金は天引きでない。

 

<支出>

家賃 56,000
保険 2,000
電気 6,373
ガス 4,486
水道(隔月) 5,635
携帯(私) 2,136
携帯(夫) 2,000…夫のカード払いなので月2000円固定で渡す。
NTT(光) 4,114
プロバイダ 1,296
ガソリン・交通費 31,928…帰省+伊勢で約29000円。後はガソリンとJR。
食費 22,244…二人分。
日用品 12,094…コンタクト8727円、灯油1回、その他諸々。
娯楽・交際 61,746…お年玉26000円、実家約19000円、その他おでかけ。
夫へ 10,000
美容・被服 3,629…カーデガン、ユースキンクリーム、ビタミンC。
教育・仕事 3,443…仕事時のお茶、朝カフェ、シュークリーム代。
医療 2,860…エビオス、のど飴、イソジン、絆創膏。
猫費 1,740…猫砂。
支出合計 233,724

 

<1月の貯金>

75,000…給料から。

 

<貯蓄からの支出>

国民健康保険 62,000…2月末まで8期払。きつい。

 

1月は帰省とお年玉があるので、交通費と娯楽交際費が上がるが、まあこんなもんだろう。お年玉は相場が分からない。あげる人数が多いので、私の中で、小学生未満2000円、小学生3000円、中学生5000円と決めているが、高校以降はどうしようかな。年々合計が多くなるが、誕生日等に何もしないのでお年玉ぐらいは、という感じ。

コンタクトを購入。ワンデーの使い捨てを使っている。仕事のときは、コンタクトと眼鏡と半々ぐらい。眼鏡は、ずってくるし邪魔だし、自分の眼鏡顔は見慣れたけど、暗さが際立ち、あまり気に入っていない。

なので、コンタクトの方が好きだけども、ワンデーは結構目が痛くなるし、いざ何か(目のトラブルや震災等の非常事態)があったときには眼鏡必須だ。今ぐらいのバランスで使っていきたい。

そういえば、「もっと気に入る眼鏡を買おう!」と思いつつ、買わないまま去年を終えてしまったわ。

服や靴は主に通販を利用しているけども、眼鏡はそうは行かない。眼鏡の通販もあるけども、乱視も入っているのできちんと合わせたいし、掛け心地の調整もしたい。でも、眼鏡屋さんが苦手すぎてなかなか行く勇気がでない。今年こそは。

貯金や支出に関して。

今の仕事を続けられるまで続けるつもりだけども、雇用主の方が自分よりは相当年上なので、いつかは辞めるときがくる。いろんな要因で不安定な職場なので、いつかがいつなのか分からない。

でも、自分だっていつどうなるか分からないので、貯めるだけじゃなく使いたいときには使っていこうと思う今日この頃だ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ブログテーマ
すっきり暮らす
家計簿みせて♪
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること