FX取引履歴2018年12月

2018年12月の取引履歴は以下の通り。通貨について何も書いていないのはドル円。+○と記載してあるのがスワップ。

1日 2万通貨・買 113.541 → 113.691 ¥3,000 +¥132 =¥3,132
3日 2万通貨・売 113.751 → 113.601 ¥3,000 
4日 2万通貨・買 113.534 → 113.684 ¥3,000
6日 1千通貨・売 109.797 → 112.673 ¥-2,876+¥-1,035 =¥-3,911
11日 2万通貨・買 113.117 → 113.267 ¥3,000 +¥792 =¥3,792
11日 2万通貨・売 113.199 → 113.049 ¥3,000 
13日 2万通貨・売 113.286 → 113.270 ¥320 +¥-132 =¥188
15日 2万通貨・売 113.444 → 113.294 ¥3,000 +¥-132 =¥2,868
20日 1千通貨・売 109.797 → 111.853 ¥-2,056 +¥-1,140 =¥-3,196
24日 1千通貨・売 109.797 → 111.089 ¥-1,292 +¥-1,140 =¥-2,432
27日 1万通貨・売 111.169 → 111.173 ¥-40 
29日 1万通貨・売 110.384 → 110.349 ¥350 +¥-640 =¥-290
29日 1万通貨・売 110.848 → 110.350 ¥4,980 +¥-192 =¥4,788
合計 ¥17,386 +¥-3,487 =¥13,899

2018年12月の家計簿

月々の大まかな支出を把握したいので、税金等は月の支出に合計せず、別途貯蓄から出している。収入は書いていないが、「支出」と「貯金」の合計がほぼ収入。職場が社会保険未加入のため健康保険・年金は天引きでない。

 

<支出>

家賃 57,000
保険 2,000
電気 6,949
ガス 2,939
水道(隔月)-
携帯(私)2,163
携帯(夫)2,000…夫のカード払いなので月2,000円固定で渡す。
NTT(光・隔月)-…5000円以下は翌月と合わせての引落に変わったようだ。
プロバイダ 1,800
ガソリン・交通費 15,730…ガソリン、駐車料金、18きっぷ。
食費 25,402
日用品 15,064…コンタクト5801円、オレンジX2800円、灯油1399円等。
娯楽・交際 22,214…本4094円、外食、おでかけ、ケーキ等。
夫へ 10,000
美容・被服 68,516…帽子、ワンピース、化粧品、鞄、靴等。
教育・仕事 7,675…本2592円、職場スリッパ1065円、仕事の日の朝カフェ、コンビニ。
医療 29,309…ピル7ヶ月18900円、歯医者6780円、エビオス、ラクトーン。
猫費 6,772…猫砂と療養食。
支出合計 275,533

 

<12月の貯金>

888,110…ネット収入と給料・賞与から

 

<貯金からの支出>

国民健康保険 64,000…高い。
ふるさと納税 10,000…源泉徴収票をもらって計算して、あと1万枠があったので都城市へ。

 

ボーナスをたくさん貰った。独特の決め方なのだけど、この形態もいつまで続くだろうか。年末調整の還付金も今年は多く戻った(自分の国民年金の二年払の年なので)。

歯医者に6回通って治療完了した。あと1回、定期クリーニングが来月に残っている。これでしばらくは、虫歯にならなければいいけど。デンタルフロスビューして以来毎日使っているので、このまま習慣にしたい。

仕事の本と娯楽の本と色々買ったのだけど、まだ全部読めていない。買うときが一番わくわくする。電子書籍より紙の本の方が好きだと分かった。

ボーナス月なので色々と服飾品を購入。例年12月に美容院に行くけども、ここのところ2ヶ月に1回でペースが早くなっていたので、ここらで修正。来年になってから行くことにした。最近シャンプーやヘッドスパの動画を延々と見てしまうわ。どれだけ癒されたいんだ。

実家の帰省は時間があるから18きっぷにする。ということで既に購入し、使い始めている。新幹線片道より安い金額で5回使えるので、帰省に片道使用すれば、あとはおまけみたいなものだ。貧乏性なので「乗り放題だからこそ遠くに行かなきゃ損」みたいな考えをしがちだけど、期間も短いし、おまけだし、気軽に消費しよう。